MonoMax本誌にて好評連載中の「小沢コージの遊べるクルマ」では、自動車ジャーナリストの小沢コージさんが、ただの移動手段として使うだけではもったいない、遊びたくなる魅力を秘めたおすすめの1台を紹介しています。
今回は、「リッチな高級ビジネスシューズというよりカジュアルで履き心地のいい上質スニーカー!」と評するレクサスLBXを取り上げます。
CONTENTS
デザインから骨格までほとんど作り直し!
開発担当の遠藤邦彦チーフエンジニアが「普段ビジネススタイルで過ごしている豊田会長の、ふとスーツを脱いでTシャツとスニーカーを身につける。そういうときに気負いなく乗れるクルマが欲しいんだよな……って一言が誕生のきっかけなんです」という新型レクサス LBX。サイズは小さくとも非常に意欲的なコンパクトカーだ。
なにしろ車名のLBXは「レクサスブレイクスルークロスオーバー」の略であり、直訳すれば「破壊的突破」を意味する。それもそのはず全長4.2ⅿ弱の小ささで価格にして400万円を超える国産車はほとんどなく、日本車でここ何十年も「小さな高級車」で成功したブランドはない。かつてない領域に大胆果敢にチャレンジしているクルマなのだ。
最大のポイントは「小さな高級車」=「大型車の縮小版」ではないこと。例えばかつてのトヨタ プログレやオリジンはぶっちゃけ「小さなクラウン」「小さなセルシオ」の領域を超えていなかった。しかしそれでは大型高級車コンプレックスは消えない。小さいクルマには小さいなりのかっこよさや上質さ、走りのよさがあり、それを新基軸で追究したのがLBXなのだ。
実車を見て驚くのはかつてないグラマラス感。ベースは既存コンパクトSUVのトヨタ ヤリスクロスだが、外観中身ともに全面的に刷新されている。
まずボディサイズの、全長4190mmはほぼ変わらないが、全幅1825mmはヤリスクロスより約6cm広く、それでいて全高1545mmは5cm弱も低い。よりマッチョでそれでいて立体駐車場にも入れやすい。つまり欧州プレミアムに負けないデザイン的セクシーさと扱いやすさを併せ持っているのだ。
走り味もすごい。LBXの骨格はサスペンションジオメトリーやシート高まで煮詰められ、タイヤ取り付け部にはアルミ製ナックルを初採用。内装も本革やスウェード素材がふんだんに使われていて、高級車顔負けだがほどよくカジュアル。毎日気負わず使えてそれでいて上質。まさにスニーカー感覚の新高級コンパクトなのだ。
この記事のタグ
モノマックス2024年12月号のご案内
この記事を書いた人
カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!
Twitter:@monomaxweb
Instagram:@monomax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする