MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

「ドン・キホーテの大ヒット商品」味と香りが150%マシマシ!? “限界まで濃くなった” 紅生姜せん&青紫蘇せんをドンキマニアが徹底レポート

執筆者:

「最後まで美味しい青紫蘇せん もっと濃い味」と「最後まで美味しい紅生姜せん もっと濃い味」

この記事の画像一覧を見る(13枚)

ドン・キホーテで大ヒットした「紅生姜せん」と「青紫蘇せん」。かなり大容量ながら「最後まで美味しい」と数年前から売れ続けているお菓子です。そんな「紅生姜せん」と「青紫蘇せん」ですが、「もっと濃い味が食べたい」という声に答え、150%味と香りを濃くしたバージョンが登場しました。

150%味を濃くした理由は?

「最後まで美味しい青紫蘇せん」と「最後まで美味しい紅生姜せん」

ドン・キホーテ 情熱価格
(左)最後まで美味しい青紫蘇せん ¥322(税込)
(右)最後まで美味しい紅生姜せん ¥322(税込)

ドン・キホーテで2021年から販売されている「最後まで美味しい紅生姜せん」はドンキを代表する大ヒットお菓子。見た目は白っぽく軽い食感ながら、噛み締めるとしっかり紅生姜を感じられます。その後2023年には「最後まで美味しい青紫蘇せん」も登場。こちらも青紫蘇味が濃厚に楽しめるお菓子として人気が急上昇中でした。

どちらも充分に美味しい商品だったものの、「もっと濃い味が食べたい」という声が多くあったそうで、客の声を反映することに力を入れているドンキは濃くなったバージョンを開発。

様々な濃さを研究した結果、「限界は香りと味を150%濃くすることだ」という結論にたどり着いたといいます。これ以上濃くすると塩辛すぎちゃうようです。さらに濃くした分、飽きやすくなる可能性を考え、容量は78g→40gへ。

「最後まで美味しい青紫蘇せん もっと濃い味」と「最後まで美味しい紅生姜せん もっと濃い味」「通常比150%」という文字でアピールしつつ、パッケージの色味も濃くなっているので売り場でも「あれ、紅生姜せん&青紫蘇せん、いつもよりなんか濃くない?!」と目を惹いていました!実際に食べた感じはどのくらい変わるのか?確認してみましょう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


Twitter:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「無印良品×リーボック」爆発的人気の話題作、“発売1週間で完売御礼”人気ブランドの売れてる一足 ほか【スニーカーの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「自宅のエアコン暖房は大丈夫?」節約のプロ提案“やって損なし”チェックポイント、ドン・キホーテ“1台3役商品”の意外な弱点 ほか【家電の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

無印良品の「すごい快眠商品」、ドンキの“ガチで異次元”消臭スプレー ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

ドンキで人気すぎて入手困難“激ウマの塗るガーリック”、一度食べたらやみつき「荒ほぐし鮭フレーク」ほか【ドン・キホーテの食品の人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「甘い→しょっぱいの高低差にハマる」韓国限定が遂に日本上陸!“衝撃のプリングルズ”をグルメライターが実食レポート

「ドンキの即買い商品」パッケージに偽りあり!? “じゃがいも丸ごとスナック”の意外にハマった味とは?ドン・キホーテマニアが正直レポート

ザ・ニシオギの第5弾「平城」は日本の超絶技巧が細部にまで宿る意欲作だ!

創業から10年にわたって“価格以上の価値”を提供! Knotの魅力を7つのキーワードからひもとく

「人気ナンバー1ビジネスバックパックに新作!」ビクトリノックスは、収納力/安心感/汎用性すべてにおいて“完璧すぎる”!