MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

(画像一覧)「レクサス初の超高級ミニバン…ほか」乗らないなんてもったいない!日本カーオブザイヤー選考委員の個人的推しモデル6選を解説【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】

ホンダ アコード ¥5,449,400

ホンダ アコード ¥5,449,400

シトロエン C4 ¥4,299,500~5,613,500

シトロエン C4 ¥4,299,500~5,613,500

アルファロメオ ジュニア 価格未定

アルファロメオ ジュニア 価格未定

レクサス LM ¥15,000,000~20,000,000

レクサス LM ¥15,000,000~20,000,000

フィアット 600e ¥5,850,000

フィアット 600e ¥5,850,000

三菱 アウトランダーPHEV ¥5,263,500~6,685,800

三菱 アウトランダーPHEV ¥5,263,500~6,685,800

日本カー・オブ・ザ・イヤーとは? 「第1回が行われたのは1980年で、40年以上の歴史を誇る。前年の11月1日から10月31日までに出た新型車を対象に、自動車専門誌など、各媒体が推薦する選考委員によって10ベストカーとして10台を選出。そこからその年の顔である大賞をはじめとした各賞が決定される」

日本カー・オブ・ザ・イヤーとは? 「第1回が行われたのは1980年で、40年以上の歴史を誇る。前年の11月1日から10月31日までに出た新型車を対象に、自動車専門誌など、各媒体が推薦する選考委員によって10ベストカーとして10台を選出。そこからその年の顔である大賞をはじめとした各賞が決定される」

「自動車ジャーナリスト 小沢コージさん」 独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。本誌のほか、Webなど様々なメディアで執筆中

「自動車ジャーナリスト 小沢コージさん」 独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。本誌のほか、Webなど様々なメディアで執筆中

「自動車評論家 嶋田智之さん」 多くの雑誌編集長を経て、現在はフリーランスとして活躍中。イタフラ車にめっぽう強く、試乗経験も豊富

「自動車評論家 嶋田智之さん」 多くの雑誌編集長を経て、現在はフリーランスとして活躍中。イタフラ車にめっぽう強く、試乗経験も豊富

「自動車評論家 橋本洋平さん」 レース経験が豊富で、走って書ける自動車ジャーナリスト。ドライビングレッスンのインストラクターなども務める

「自動車評論家 橋本洋平さん」 レース経験が豊富で、走って書ける自動車ジャーナリスト。ドライビングレッスンのインストラクターなども務める

「自動車評論家 まるも亜希子さん」 クルマのある生活を、様々な視点から提案・レポート。ミニバンからピックアップまで幅広いクルマに精通する

「自動車評論家 まるも亜希子さん」 クルマのある生活を、様々な視点から提案・レポート。ミニバンからピックアップまで幅広いクルマに精通する

記事に戻る

  • ホンダ アコード ¥5,449,400
  • シトロエン C4 ¥4,299,500~5,613,500
  • アルファロメオ ジュニア 価格未定
  • レクサス LM ¥15,000,000~20,000,000
  • フィアット 600e ¥5,850,000
  • 三菱 アウトランダーPHEV ¥5,263,500~6,685,800
  • 日本カー・オブ・ザ・イヤーとは? 「第1回が行われたのは1980年で、40年以上の歴史を誇る。前年の11月1日から10月31日までに出た新型車を対象に、自動車専門誌など、各媒体が推薦する選考委員によって10ベストカーとして10台を選出。そこからその年の顔である大賞をはじめとした各賞が決定される」
  • 「自動車ジャーナリスト 小沢コージさん」 独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。本誌のほか、Webなど様々なメディアで執筆中
  • 「自動車評論家 嶋田智之さん」 多くの雑誌編集長を経て、現在はフリーランスとして活躍中。イタフラ車にめっぽう強く、試乗経験も豊富
  • 「自動車評論家 橋本洋平さん」 レース経験が豊富で、走って書ける自動車ジャーナリスト。ドライビングレッスンのインストラクターなども務める
  • 「自動車評論家 まるも亜希子さん」 クルマのある生活を、様々な視点から提案・レポート。ミニバンからピックアップまで幅広いクルマに精通する

記事に戻る

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事