
「ちいかわ焼き」のお店が横浜みなとみらいエリアにオープン!

「ちいかわ焼き」のお店が横浜みなとみらいエリアにオープン!

「ちいかわ焼き」のお店が横浜みなとみらいエリアにオープン!

商業施設「横浜ワールドポーターズ」の1階に、ちいかわの本格・焼き菓子「ちいかわ焼き」のお店がオープン。

ガラス張りの厨房では職人の方たちが、ちいかわ焼きを焼きあげる様子を見ることができます。

ガラスには手描き風デザインのゆるいちいかわたちが描かれていたり、見どころ満載。

関東圏内を中心に人気のたい焼き専門店「くりこ庵」がプロデュース。

くりこ庵の通常のたい焼き生地に特別にワッフル粉がプラスされ、ほんのり甘さのある風味が特徴。

「うさぎ」のちいかわ焼き。背面も再現。

Bセットに含まれるチーズ味(うさぎ)。ふわふわでほんのり甘さを感じる生地の中には、ぎっしり餡が詰まっています。

全6種が楽しめるCセット。

オリジナルのショッパー。

ちいかわ焼きが入ったボックスも限定イラスト入りで、A、BセットとCセット用でカラー違い。

オリジナルグッズも店頭にて購入可能。ランチョンマット(1320円・税込)やランチサイズトートバッグ(1,980円・税込)など食にまつわるアイテムのほか、ちいかわ焼きモチーフのちいかわ・ハチワレ・うさぎが描かれたガーゼハンドタオル(各825円・税込)も。

まるで本物みたいなちいかわ焼きのマスコット(各1650円・税込)

木製の鈴付きキーホルダー(各880円・税込)も登場。鈴付きキーホールダーは購入すると、たい焼き袋のようなデザインの特製の紙袋が付きます。

ちょっと小腹が空いたときにピッタリの大きさと甘さのちいかわ焼きは、横浜観光のついでや、ピクニック中のおやつにもぴったり。

レジ横にはファン必見の、ちいかわ焼きになったちいかわたちが並ぶフォトスポットも登場。

ちいかわ焼きの焼型。

店頭に並べられたちいかわ焼きの様子。

餡をはさんで焼いている様子。

オリジナルグッズを店頭で販売。

ちいかわ焼きの背面もかわいい。