
冷凍餃子戦国時代! 覇者となる餃子は一体どれなのか?! 数多い商品群から個性派の3品を食べ比べ!

「にんにくマシマシ餃子」で、購入価格は税込754円

パッケージを開けると5×3のトレイが2段重なって入っていて、合計30個と大容量

フライパンを熱し、油をひいて冷凍のまま焼きはじめます

水を入れたらフタをして、中火から強火で約5〜6分、焼き目をつけていきます

水気がなくなったら「にんにくマシマシ餃子」できあがり!

ニンニク臭超バクハツなので大切な用事が控えているときには注意が必要かも

野菜多めの具材なので、餃子だけでもパクパクといくらでもいけちゃいます

「極みの肉汁爆弾餃子」で購入価格は754円

1個約35gのコロンとした餃子が20個入っています

熱したフライパンに油をひき、凍ったままの餃子を並べます

焼きはじめから5分たったらフタを開けて、水分をしっかり飛ばします

大さじ1の油を追加し、こんがりと焼き目がつくまで焼き上げていきます

皮が破れて肉汁爆発することもなく、しっかり焼き上がりました

ひとくち噛むと飛び出すほどの肉汁たっぷりで、まさに肉汁爆弾!

「極みの肉汁爆弾餃」は、ご飯よりもビールにベストマッチの餃子です

「肉屋が作ったピリッと黒こしょう餃子」で購入価格は税込754円

「肉屋が作るピリッと黒こしょう餃子」は5×3のトレイが2段重なって入っていて、合計30粒の大容量

100ccの水を入れたら、フタをしたまま中火から強火で約5〜6分焼き目をつけていきます

フライパンに水気がなくなったらできあがりです

焼いているときから香るパンチ力のある黒コショウがたっぷり!

粗挽きコショウのスパイシーさはビールにも合うけど、やっぱりご飯も捨てがたい味です