【圧倒的存在感】ASICSの名作がキコ・コスタディノフ監修で蘇る!「GEL-DS TRAINER 14」をエディターが試し履きレビュー
執筆者: ライター/本間 新
2009年に誕生した名作ランニングシューズ「GEL-DS TRAINER 14」が、現代の感性で生まれ変わりました。ASICS SportStyleから登場した「UB11-S GEL-DS TRAINER 14」は、キコ・コスタディノフ・スタジオがデザイン監修を担当。廃墟や都市景観をモチーフにした未来的なルックスと、TRUSSTIC™やGEL™による快適な履き心地を融合しています。街でもランでも主役になる、新時代のスニーカーを徹底レビューします。
試し履きしたのは【ASICS SportStyle/UB11-S GEL-DS TRAINER 14】
ASICS SportStyle
UB11-S GEL-DS TRAINER 14
¥18,700(税込)
コンセプトは「シェルターとして残された環境」。廃墟や無機質な都市の景観からヒントを得て、未来を感じさせるデザインに仕上げられました。シンプルなスタイルに合わせても足元から一気に印象が変わり、スタイリングの主役として活躍してくれるはずです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事