モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキよ、正気か?」“紅生姜の入浴剤”が爆誕!浴槽は染まるのか?香りの変化と危険なフタの問題を徹底レビュー

執筆者:

このくらいの濃さがいい!など調整できるのが良いところ

この記事の画像一覧を見る(16枚)

ドンキといえば、紅生姜。「紅生姜タルタル」や「紅生姜せん」、さらには「紅しょうが餃子」まで……。なぜそんなに紅生姜を愛しているのかはわかりませんが、それでもまだ食べ物だっただけマシだったことに気づきました。なぜなら新商品として「入浴剤」が発売されたからです。情熱価格がついに非食品にまで紅生姜を投入した「紅生姜入浴料」。紅生姜味(?)の入浴剤ってどういうこと!? 今回はその全貌を明らかにします。

ドンキの紅生姜愛が爆発しついに非食品にまで?!「紅生姜入浴剤」

ドンキの紅生姜入浴料

ドン・キホーテ 情熱価格
紅生姜入浴料
¥548(税込)

ドン・キホーテで紅生姜フレーバーの商品が多いことは有名だと思いますが、まさか非食品まで紅生姜フレーバーにするとは思いませんでした。なんと新商品として登場したのは入浴剤。

ドンキの紅生姜入浴料どんなに紅生姜が好きな方でも、紅生姜に浸かりたいと思うことは稀だと思うのですが……。開発担当者の方はそこまで紅生姜を愛しているのかもしれません。よく見ると「ショウガ根茎エキス(整肌成分)配合でお肌を健やかに保ちます」と書いてあり、ただのトンデモグッズではなく効能もあるよう。たしかに身体を温めるショウガと入浴剤は親和性があります。

紅生姜の実写をパッケージによく見るとパッケージはびっしりと埋め尽くされた紅生姜デザイン!

680gで22回~34回分しかしボトルがデカイな……680g入りです。何回分なの?!と思っていたら22回~34回分とのこと。毎日使用しても1か月近く持ちますね。1回分ずつの個包装でもいいのにな~と個人的には思いましたが、ドンキはやはりコスパのことも考えているのです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする