モノ&サービスの最新情報をお届け!MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年11月号

2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax11月号 付録 紀ノ国屋 5ポケット付きトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【アメリカンバイクの王道】169万円~“インディアン”に手が届く!スカウトシックスティのワイルドな「ボバー」と優雅な「クラシック」に注目

執筆者:

カジュアルにアメリカンバイクの走り、雰囲気、そして所有感を満たしてくれる一台

この記事の画像一覧を見る(12枚)

重厚な雰囲気とワイルドなスタイルに憧れる人が多いアメリカンバイク。中でも、バイクに乗らない人でもご存知のメーカーが人気となっているが、それに負けるとも劣らない歴史と存在感、そして力強い走りを楽しむことができるのが「インディアンモーターサイクルズ」だ。ただ、多くのモデルは高額なため、諦めてしまう人も少なくない。

しかし、この春に新たに登場した「スカウトシックスティ」シリーズは、¥1,690,000(税込)からと「ちょっと頑張れば手が届く」価格帯を実現! エントリーモデルながら、試乗しても「しっかりとした鼓動感と力強い走り」が味わえる本作は、ワイルドな「ボバー」と優雅な「クラシック」の2種をラインナップ。初めての大型アメリカンに最適なこのモデルの魅力を深掘りする。

スタンダードはスカウトシックスティボバー

短くカットされた前後のフェンダーとローライズハンドル、クラス随一の低さを誇るシート高が特徴フットペダルもブラックアウトされていて足元も精悍な印象にヘッドライトのバケットもブラックアウトされて引き締まった表情に見るものにワイルド&アグレッシブな印象を与えるスタイリングのポイントは、短くカットされた前後のフェンダーとローライズハンドル、クラス随一の低さを誇るシート高、そしてブラックアウトされたヘッドライドバケット、ホイール、エンジン、マフラーエンド。

さらに漆黒のボディとともにソロシートと51mmのサスペンション、そして16インチの5本スポークデザインのホイールがミニマルなボバーの美しさを際立たせている。

エンジンの造形も精悍かつクール

力強い走りを楽しめるスピードプラス999ccエンジンを搭載そのボディには、フルモデルチェンジが行われたスピードプラス999ccエンジンが搭載され、力強い走りを実現。コンパクトな水冷エンジンと5速トランスミッションの組み合わせによって、幅広いレベルのライダーがスムーズに扱えるように仕上げられているのもポイントだ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事