MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ハーゲンダッツの秋の期間限定味マロングラッセを食べてみた

    ライター/金山

    涼し気な風や薄い雲に少しだけ秋の気配を感じるこの頃……、と詩的な雰囲気にひたれる新味アイスがハーゲンダッツから、今日25日に発売しました! その味は 『マロングラッセ』。秋の味覚の代表格である栗が、たっぷりと使われています。

    マロングラッセマロングラッセ
    パッケージにも栗!

    この『マロングラッセ』は、イタリア産のマロン粒を混ぜ込んだマロンアイスクリームを、ほんのりとラム酒が香るマロンコーティングで包み込んでいます。そして両側をウエハースでサンド。中身を確認してみましょう。

    マロングラッセ断面です

    マロンの粒が入っているのがわかります。さらに、ちょっとウエハースをずらしてみると、

    マロンコーティングがしっかり

    マロンコーティングは結構な厚みがあります。

     

    さあ、実食いたします!
    袋を開けた瞬間から栗の香りが漂っていましたが、ひと噛みすると、まず表面のマロンコーティングの甘味とかすかなほろ苦さがやってきました! 続いてメインのマロンペースト! こちらはよりマロンのまったりした甘味が前面に出ていて、外側のマロンコーティングとのバランスがいい感じ♪ マロン粒はしっとり柔らかな食感でいいアクセントを加えています。ウエハースも安心安定のサクサク感。全体的に、チョコほど濃厚でなくバニラほどまったりでなく、味的にちょうどいいラインを狙っていると思います。

     

    さらにこの味も食べてみました!

    7月14日より期間限定で発売している『珈琲バニラ』。2014年に発売し好評だったことから今年1年ぶりに復活した味です。

    珈琲バニラ

    その名の通りコーヒー味とバニラ味の合体なのですが、コーヒー部分はコロンビア産のコーヒー豆を使用した風味豊かなソルベ(シャーベット)、バニラ部分はハーゲンダッツ持ち前のコクのあるバニラアイスクリームと隙のない仕上がりです。

    珈琲バニラの中身です

    実食です!
    ブラックコーヒーをそのまま凍らせたような深いコクにバニラアイスがからまります。まるでコーヒーフロートのコーヒーと接した部分のアイスを食べているかのような感覚。コーヒーフロートの黄金地帯とも言える部分だけを、ただただ食べ続けられるなんて贅沢じゃないですか! ただし、『珈琲バニラ』は先月から発売している期間限定味なので、早めに味わったほうがよさそうです!

     

    ハーゲンダッツ クリスピーサンド マロングラッセ(期間限定)
    ¥272(税抜き)

    ハーゲンダッツ ミニカップ 珈琲バニラ(期間限定)
    ¥272(税抜き)

     

    ■関連記事

    パリNo.1紅茶店! ベッジュマン&バートン 六本木ヒルズ サロン ド テに贅沢煮込みカレーが新登場

    スペシャルカレー
    略してギョザパン!? 神メニュー「ギョーザパンチラーメン」が新登場!!

    ギョーザパンチラーメン
    夏こそカレーで元気に! 資生堂パーラーが『夏のGINZAカリーフェア』を開催中!

    オマール海老と帆立貝のカリー サフランライスを添えて

     

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎるボトル5点セット!

    【MonoMax付録】これ全部付いてくる!チャムスの豪華すぎ…