MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

ORIHICA(オリヒカ)のレザーシューズは環境に優しい上、機能性も履き心地も抜群!【MonoMaxが注目するSDGsモノ Vol.09】

これからも、ステキなモノと出会うために。

今や、誰しもが欠かすことのできない“SDGs”への配慮がなされた、魅力的なモノやサービスを紹介していく当連載。
第9回に取り上げるのは
ORIHICA(オリヒカ)
リサイクルレザーシューズ
です。

「反則級のコスパ◎シューズ」靴ベラいらずでスッと履ける仕事靴…“1万円以下の超極楽ビジネスシューズ”2選を解説

『SDGs』を今一度おさらい!
2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発目標。
「貧困」「持続可能な消費と生産」「気候変動」など17のゴールと169のターゲットから構成される。2030年が達成年限。

革の裁断端切れを再利用して今の時代にふさわしい紳士スタイルを提案

orihica,オリヒカ,sdgs,レザーシューズ,リサイクルレザー

洋装の基本であるビジネス・フォーマルウエア。
人物の見栄えをよくする技術に長けているとともに、適切にフィッティングされていれば長期間にわたって愛用できる点で、SDGsの理念に準じたものといえる。
快適性を高めるエコ商品など独自の商品開発にも注力してきたオリヒカは、今回、レザーシューズに注目。
革製品の生産工程で排出される裁断端切れを収集し、細かく分解して再度シューズの型を取れるようにしたリサイクルレザーを採用した。
本来は捨てるはずだった革を有効活用することで、環境負荷の低減に貢献している。
さらには、サイズの微調整を可能にする「ジャストフィットインソール」をカップインソールの下に配置。
これによりサイズ展開を4種類にまで絞り込め、在庫リスクを低減させることでもサステナブルな意志を貫いている。
また、軽量で柔軟な特性によって履きジワも入りにくく撥水加工で雨の日にも対応するなど、ユーザーの満足度も高める工夫も施されている。
「おしゃれは足元から」との格言があるように、シューズが装いに与える存在感は大きい。
これからの時代はSDGsなシューズを履くことで、自信を持って人前に立つことができそうだ。

orihica,オリヒカ,sdgs,レザーシューズ,リサイクルレザー

正統派のデザインとスッキリとしたフォルムで、フォーマルな装いにマッチ。生地は軽量で柔らかく、履きジワも入りにくい。

SDGsへの取り組みを進めるORIHICA

古くなったスーツに新しい命を吹き込んでいく

orihica,オリヒカ,sdgs,レザーシューズ,リサイクルレザー

SDGsに資するサステナブルな取り組みとして、オリヒカでは業界に先駆けて「ウール・エコ・サイクル」を行っている。
他社製品も含め、使い古したスーツやワイシャツなどのウール製品を商品クーポンで下取り。
回収した製品は自動車の吸音材やオイルの吸着マット、フラワーポットなどへとエコリサイクル。
最終的には自然の中で分解される仕組みだ。実績として、年間20万~24万着もの数を回収している。

紙資源やプラスチック原料の削減に尽力してエコを推進

通常は段ボール箱で納品されるスーツやジャケット、コートの一部をハンガーにかけたまま運搬して梱包資材を削減。また、テーラーバッグやハンガーの素材、厚みの見直しや再利用の促進、商品梱包方法の見直しで、プラスチック原料の使用量削減にも努めている。

環境負荷の軽減に役立つエコ商品を積極的に開発

環境負荷の軽減に向けて、エコ商品の開発に注力。汗を気にせず洗えるスーツや、通気性が高く冷暖房をおさえたオフィス内でも快適に過ごせるスーツ・ワイシャツ、温度調整がしやすい着こなしや温かい素材を使ったスーツ、ベストやカーディガンを提案している。

ORIHICA
リサイクルレザーシューズ

orihica,オリヒカ,sdgs,レザーシューズ,リサイクルレザー

各¥10,890(税込)
問:ORIHICA池袋東口店 TEL:03-5958-1488
オリヒカ公式サイト

取材・文/横山博之

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「反則級のコスパ◎シューズ」靴ベラいらずでスッと履ける仕事靴…“1万円以下の超極楽ビジネスシューズ”2選を解説

「ウソみたいな裏ワザ」モヤシのシャキシャキが1週間続く!?、フリースの“ふわもこ”が見事復活する手入れ術 ほか【ライフハックの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「縁起が良さげなドクターマーチン」巳年の訪れに祝福を贈る“YEAR OF THE SNAKEコレクション”に注目

「ミニマリストを目指す次世代ブランド」優れた機能性&耐久性で長く愛せる、残布や再生素材を採用したフローフォールドの代表作的バックパックを徹底解説『SDGsモノ』

「フリースの“ふわもこ”が見事復活」眠っていた冬のマストアイテムのひと手間お手入れ術をスタイリストが徹底解説

ユニクロ「圧倒的に暖かい」大人気ダウンパーカ、まるでダウンな“コロンビアの最新素材ジャケット” ほか【暖かい機能服の人気記事ランキングベスト3】(2024年11月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!