MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!

    サウザンドショアスは、ガジェットオーディオの人気ブランド・Tribit(トリビット)からスリムなボディでありながら本格システムを搭載し、高品質なサウンドを実現したBluetooth対応サウンドバー「Tribit サウンドバー BTS60」の販売を開始しました。
    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!

    「Tribit サウンドバー BTS60」1万2999円/幅950×奥行120×高さ70㎜

    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!
    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!
    「BTS60」は、低音域用ウーハー2基とフルレンジスピーカー4基の計6基のマルチシステムを搭載。
    合計100wの大出力で、迫力ある重低音と歪み感のないクリアな中高域を実現しています。
    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!
    サウンドモードは「映画」「音楽」「ゲーム」「ニュース」の全4種類。
    「映画モード」は、低音を強調したダイナミックで重厚感のあるサウンド。
    「音楽モード」は、低音から高音までバランスよく音源を忠実に再現。
    「ゲームモード」は、ゲームの世界に没頭するような明瞭感と立体感のあるサウンド。
    「ニュースモード」は、環境音を低減し、人がしゃべる音を聞き取りやすくするなど、利用シーンに合わせて切り替えることができます。
    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!
    また、Bluetooth 5.0に対応し、最大10m離れたデバイスにも無線接続が可能。
    これで1万円台前半!? Tribit(トリビット)初のサウンドバー「BTS60」は音の臨場感がケタ違い!
    さらに、光回線端子/ HDMI(ARC)/AUX/ USBの入力端子を搭載しているため、テレビはもちろん、スマホやパソコン、タブレットなど、多種多様なデバイスに接続が可能です。

    トリビット公式サイト

    構成/編集部

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!