MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

シトロエンの最新モデル「C5 X」、“魔法の絨毯”といわれる乗り心地に注目が集まること必至

執筆者:

2016年パリモーターショーに出品したコンセプトカーをベースに開発されたシトロエンの最新モデルC5 Xがいよいよ発売となる。
快適なロングツーリングを実現するフラッグシップモデルはセダン、ステーションワゴン、SUVそれぞれの強みを組みあわせたC5 Xは1.6ℓガソリン仕様とプラグインハイブリッド仕様の2種類を設定。
2022年10月1日より全国のシトロエン正規ディーラーにて発売となるC5 Xの最新情報をお届けする。

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

シトロエンC5 X

いつの時代も個性的なデザインのモデルを世に送り出すシトロエン。誰よりも独創的であるということは、もはやシトロエンのアイデンティティと言えるかもしれない。そんなシトロエンの哲学に基づく大胆で革新的な最新モデル、C5 Xが発売となる。
そのC5 Xは1974年発売された当時のフラッグシップモデルCXの血脈。ちなみにモデル名であるCXは、空気抵抗係数を表すCxに由来するという。流麗なそのスタイリングは優れたエアロダイナミクスを発揮。空をも飛びそうなデザインは未来のクルマを想像させた。
今回発売となるC5 Xは低重心でスタイリッシュなロングボディ。空こそ飛ばないものの、“魔法の絨毯”といわれる乗り心地はさらなる進化を遂げているという。

独特の乗り心地がさらに進化

シトロエンC5 X

サスペンションシステムまで特徴的なシトロエン。独自開発のハイドロニューマチックサスペンションは“魔法の絨毯”と形容されるほど極上の乗り心地を実現する。その進化系として登場したのがC5 X全モデルに標準装備となるプログレッシブ・ハイドローリック・クッション(PHC)だ。従来のシステムでは吸収しきれなかったショックをも抑制し、乗り心地がさらに向上している。
プラグインハイブリッドモデルには、走行モードに応じてダンパー内の油圧をコントロールするアドバンストコンフォート アクティブサスペンションを採用。速度域や路面状況に応じて柔軟なダンピング調整が可能となっている。まるで“魔法の絨毯”のように、飛んでいるかのようなフィーリングを実現する。

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「土屋圭一×ヒョンデの最強マシン誕生!?」開発監修はあのドリキン!アイオニック5Nのパフォーマンスパーツ“DK エディション”が初公開

「ビームスらしさ」が詰まった日産車6モデル、ファン待望!“スズキ スイフトスポーツ”のファイナルエディション ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!