MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    2013/06/25 16:54

    Wi-Fiの接続方法がわからなくたってQRコードさえあれば問題ないよね

    ライター/岡安学

    whr-600d_m1

    いまやタブレットやスマートフォン、
    携帯ゲーム機にプリンターやデジカメ、
    テレビにBDレコーダーなど
    Wi-Fiに接続すべき機器は五万とあります。

    一応、家には固定回線で
    インターネット接続ができるから
    Wi-Fiルーターがあれば
    すべてワイヤレスで繋がるハズなんだけどなぁ。
    と思っている人も多いと思います。

    でも、それは宝の持ち腐れ。
    だって、Wi-Fiの設定がわからないんだもん。
    AOSSとかあれば簡単とか書いてあっても
    それすらよくわからないし
    スマートフォンならWi-Fiなくても繋がるから
    別に困らないし。と強がってしまいがち。

    そんな人に朗報なのが
    バッファローのWi-Fiルーター、WHR-600Dだ。
     


    なんとQRコード読み取りアプリで
    本体に添付してあるQRコードを
    読み取るだけで
    Wi-Fi設定が完了!

    これでスマートフォンやタブレットが
    家庭の高速回線を利用できてしまうのだ。

    ただ、Wi-Fi接続オンリーのタブレットや
    QRコードが読み取れないパソコンやゲーム機、プリンターなどでは
    使えないのだが、
    それでも、スマートフォンが使えるだけでも
    かなり便利です。

    QRコードが使えない端末は
    AOSSでの接続をおいおい覚えていけば問題なし。

    2.4GHz帯と5GHz帯に対応し
    11/nの最大300Mbpsなので
    Wi-Fiルーターとしても
    優秀です。

    whr-600d_b1
    背面はこんな感じ。
    4つのLAN端子があるので
    有線接続が数箇所必要でもOK。

    とにかく、家でのスマートフォンやタブレットの通信環境を
    良くしたい固定回線保持者はオススメです。 

    WHR-600D商品詳細
    バッファローホームページ
     

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…