MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    特集トレンドモノ3選

    【日常に馴染む防災グッズ3選】防災芸人が注目!普段使いもできて役立つ防災アイテムとは?【赤プル連載】

    執筆者:

    アウトドアや交通渋滞、介護にも使える携帯用トイレ

    ポケットまみちゃん 携帯トイレ 防災 グッズ 地震
    こちらは、世界最小サイズの携帯・備蓄両用トイレです。

    赤プル 芸人 防災士
    「『防災って何から準備したらよいですか?』とよく聞かれますけど、やっぱし命を守る対策が一番。ここを理解してる人は多いと思います。でもね、『電気ガス水道が止まったとき用の備蓄品は?』と考えたとき、食料や水を思い浮かべてませんか? 実は食事より我慢できないのはトイレだかんね。災害時はトイレが使えなくなるから、絶対にトイレの準備は必要です」(赤プルさん)

    ポケットまみちゃん 携帯トイレ 防災 グッズ 地震
    「中身は袋と手洗い用の除菌水と凝固剤。使い方は、便座に袋をかぶせて、用を足したら凝固剤を入れる、または袋を破ってかけます。袋をしばったら、除菌水で手や指、爪の間を洗います。ほら簡単だっぺよ。小でも大でも使えるかんね」(赤プルさん)

    ポケットまみちゃん 携帯トイレ 防災 グッズ 地震
    「この『ポケットまみちゃん』は阪神淡路大震災の被災者の声をもとに開発されました。そのとき、トイレの悲惨な状況と、そのせいで体調を崩される方、命を落とされる方を目の当たりにし、ポケットトイレを普及させたいと奮闘されているそう。

    ポケットまみちゃん 携帯トイレ 防災 グッズ 地震
    もっちろん私の防災ポーチにも入ってっかんね。しかもこの商品、オリジナルのパッケージが作れっかんね!! なかなか防災グッズとして注目を浴びない携帯トイレだけど、オリジナルグッズとして作成できるなんて素敵だっぺよ。ぜひ名刺代わりにして配りまくってください!」(赤プル)

    ポケットまみちゃん 携帯トイレ 防災 グッズ 地震

    プログレス 携帯用ぽけっトイレ「ポケットまみちゃん」 ¥396(税込)/1個、個別梱包
    問い合わせ:プログレス https://pg-progress.co.jp/publics/index/65/

    「今回ご紹介した3つのモノで防災がより身近なものになることを願っています」(赤プルさん)

    12

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    MonoMaster編集部

    MonoMaster編集部

    MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

    Twitter:@monomaster_tkj

    Instagram:@monomaster_tkj

    Website:https://tkj.jp/monomaster/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!