MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【売上No.1のヤリス】超絶進化した「ヤリス クロス GR SPORT」に乗ってみた!【使用レポートVol.52】

    【売上No.1のヤリス】超絶進化した「ヤリス クロス GR SPORT」に乗ってみた!【使用レポートVol.52】

    2022年度上半期(4月~9月)軽自動車を除いて最も売れたクルマ(日本自動車販売協会連合会調べ)といえばトヨタのヤリス!
    ちなみにヤリスのモデル構成はコンパクト5ドアの「ヤリス」とSUVスタイルで人気の「ヤリス クロス」の2本立てなのですが、今回はヤリス クロスに新グレードが追加されたので早速試乗してみました。

    今回試したのは
    トヨタ ヤリス クロス GR SPORT

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1

    トヨタのスポーツカーシリーズはGRスープラやGR86などがありますが、それらGRで採用されている走行性能やデザイン性を市販車に投入したのがGR SPORTシリーズ。

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1

    今回のヤリス クロスを加えて全6モデルとなっていて、上の写真の左からヤリス クロス GR SPORT、ハイラックス GR SPORT、ランドクルーザー GR SPORT。下段の左からコペン GR SPORT、C-HR GR SPORT、プリウスPHV GR SPORTとなります。
    GRのような走行性能の追求というよりも、スポーティなデザインと上質な乗り味を体験できるのがGR SPORTの魅力と言えます。

    専用装備でGR SPORTらしさを全開アピール!

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1それでは、今回試乗したヤリス クロス GR SPORTの特徴を見ていきましょう!
    まず取り上げたいのが印象を決定づけるフロントマスク。フォグベゼル、上下2段のラジエーターグリルはメッシュタイプを採用するなどひと目でGR SPORTとわかるデザインです。専用のエンブレムにも注目!

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1リアではバンパーのロアカバーがフロントグリルと同様にメッシュタイプとなっているため、フロント、リア共にGR SPORTであることをアピールします。

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1新開発の5ツインスポークモデルのホイールに、タイヤはスポーツグレードのファルケンFK510SUV(215/5018インチ)が組み合わされています。

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1
    前後ともスポークから見えるレッド塗装のブレーキキャリパーももちろん専用装備です。

    GR,ヤリス,クロス,トヨタ,WRC,SUV,売上,No1外から見ることはできませんが、フロア下とロアバックにブレースを追加することでボディ剛性をアップ。
    この他、走行性能向上のために車高を10mmダウン、スプリングやショックアブソーバーなども併せて最適化するなど、軽快な走りを実現するために全方向からGR SPORTらしい味付けがなされています。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…