MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

コスパで選ぶならコレ!“押して貼る”プラスのテープのり「ノリノスポット」が超便利

執筆者:

プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。
プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。
2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。

プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。

従来のテープのりは、全面貼りなどですぐに糊がなくなってしまう、という悩みがあった。
そこでプラスは、節約できるプリントの貼り方に特化した新しいタイプのテープのり「ノリノスポット」を開発したという。

使い方は簡単。
プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。
差し込み口に用紙を挟んで本体をカチャッと押すと、
プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。
8.4×6㎜の四角形の糊が用紙の端に転写される仕組み。
1リフィル当たり、約650回使用できる。
プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。
手で持って挟むだけなので、素早くしっかり貼ることができ、ノート貼り後の用紙めくれを防げる。
プラスは、用紙を挟んで“押して貼る”新しいホチキスタイプのテープのり「ノリノスポット」をローンチ。2022年11月15日より全国の文具店、量販店、専門店、インターネット通販にて販売を開始した。おすすめです。
ペンポーチにすっきり納まるコンパクトサイズで、携帯時にしっかり閉められる防塵性を備えているため、外出先への持ち運びもラク。
領収書の整理にもおすすめだ。

=詳しい情報はココをチェック!=
プラス公式サイト内製品ページ
https://bungu.plus.co.jp/product/paste/refillable/norino_spot/

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事