仕事の効率をアップさせ、リモートワークにも必要不可欠なガジェットが続々登場。ここでは「ボイスレコーダー部門」「ワイヤレスイヤホン部門」「モニター部門」を設定し、家電のプロ5名に採点を依頼。各部門で最多得点を獲得した、忙しいビジネスマンに最適な「No.1仕事家電」を紹介していきます!
CONTENTS
【ライダーのニオイ悩み解消】梅雨・夏・冬のヘルメットケアはこれ一択!グローブ/靴にも使える多機能消臭器「リメットターボ」を徹底解説
ボイスレコーダー部門No.1は音声を文字化でできる「ソースネクスト」

ソースネクスト オートメモS
¥19,800
問:ソースネクスト・カスタマーセンター
商品公式サイト
ボイスレコーダー部門No.1に輝いたのは、ソースネクストのオートメモS。録音した音声を文字化するAIボイスレコーダーが名刺サイズにコンパクト化。「音声を文字化するAIボイスレコーダーは議事録のお供として頼もしすぎます」とは、家電女優/家電アドバイザー奈津子さんの弁。録音の状況や文字起こしの結果などを本体で確認できる2.83インチのフルカラー・タッチパネル・ディスプレイを搭載。W5.4×H9.2×D1.2cm


ワイヤレスイヤホン部門No.1はクリアな音声を伝えられる「テクニクス」
テクニクス 完全ワイヤレスイヤホン EAH-AZ60
¥27,720前後(編集部調べ)
問:パナソニック ディーガ・オーディオ ご相談窓口 TEL:0120-878-982
商品公式サイト
ワイヤレスイヤホン部門No.1に輝いたのは、テクニクスの完全ワイヤレスイヤホン。
「クリアな音声を伝えられるのでオンライン会議もスムーズです」とは、家電プロレビュアー石井和美さんのコメント。テクニクスの音響技術と独自の通話音声処理技術を搭載したワイヤレスイヤホンは、通話中の周囲のノイズを低減して自分の声だけをクリアに相手に届けてくれる。ノイズキャンセリングも搭載しハイレゾ音質も楽しめる。

好みの音質やノイズキャセンリングはアプリで設定。使いやすいデザインにもご注目。
この記事のタグ
モノマックス2025年11月号のご案内
モノマックス2025年11月号
MonoMax11月号特別付録「紀ノ国屋 5ポケット付き!トートバッグ」
2025年10月9日(木)発売
特別価格:1,390円(税込)
この記事を書いた人
ライター岡藤充泰
ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事




















