MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【悪路最強のジープ】200台限定「ラングラー・ルビコン」の2ドアモデル登場!

執筆者:

前席の頭上を簡単にオープンにできる特別仕様車も登場!

リミテッドエディション ウィズ サンライダー フリップトップ フォー ハードトップ
さらに、2022年8月にはベージュ系とグレー系の2種類の特別なボディカラーをまとって「Jeep Wrangler Limited Edition with Sunrider Flip Top for Hardtop(ジープ ラングラー リミテッドエディション ウィズ サンライダーフリップトップ フォー ハードトップ)」が登場した。

この特別仕様車は前席の頭上を簡単にオープンにできる開閉式ソフトトップを採用。本格オフローダーながら、気軽にオープントップルーフの開放感を楽しむことができるモデルとなっている。

リミテッドエディション ウィズ サンライダー フリップトップ フォー ハードトップ
このフリップトップは標準のハードトップにも付け替えが可能で、通常のハードトップも付属。4ドアモデルの「アンリミテッド・サハラ」をベースとした特別仕様車で、通常販売されているカタログモデルには設定のないパワフルな3.6ℓV6 DOHCエンジンを搭載。大排気量自然吸気エンジンならではの頼もしいパフォーマンスを発揮してくれるのだ。

オフロード走破性を備えたトラック

グラディエーター・ルビコン

顔つきはジープ ラングラーながら後ろ姿はピックアップトラックという異端児、「Gladiator Rubicon(グラディエーター・ルビコン) 」も日本に初導入され、アウトドアシーンが騒ついたのも記憶に新しい。実はこのピックアップトラックスタイルのジープは初代モデルが1963年に登場し、20年以上にわたって販売されてきた実績のある車両なのだ。

グラディエーター・ルビコン
7スロットグリルと呼ばれるジープ伝統のフロントグリルはラングラーと共通デザイン。それでいてホイールベースはラングラー・アンリミテッドより480mm延長。5名乗車が可能な4ドアダブルキャブボディにプラスし、広大な荷室を備えているのが最大の特徴だ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

倉田和馬

ロケコーディネーター倉田和馬

オセアニア地区在住。「現場へ遅れず安全に送り届ける」をモットーに絶景へと案内するロケーションハンター。ゆえに低燃費・環境性能・安全機能に興味津々で、日本車・外車を問わず、最新のクルマ情報にアンテナを張り巡らしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事