ちょっと離れたお蕎麦屋さんへ行くのは、毎日呑むための言い訳(笑)
呑み始めはビールからではない。
「ビールスタートはどこか儀式的。人と一緒にいれば注文のしやすさもあって、とりあえずビールとなる。でもひとりで呑むとその必要性もないじゃないですか。だから料理に合わせて、いきなり熱燗というパターンもあります。蕎麦屋なら蕎麦焼酎の蕎麦湯割りとかですね」
種類を問わず何でも呑むし、めちゃめちゃ呑む。休肝日を作ろうとしているが、現実的にはないそうだ。
毎日呑んでいたいタイプなので、ひとり呑みは特別なことではない。
「ひとりだと何杯呑もうと、もう一軒行こうとか、逆にこれでもう帰ろうとか、相手を気にしなくていい。自由が利く。お酒を呑むのって開放感を味わいたいからだと思うんです。友達と呑むのも嫌いじゃないけど、最後は何も気にしないでいい状態で呑まないと酔えないんです」
家でもひとり呑みするが、外呑みが多いという。
「ひとりで呑んでいるからといって酔っ払ってボーッとしているわけじゃなく、仕事の何らかを考えてたりするんです。そのとき近くに誰もいないというのが落ち着く。だからといって、ひとり家呑みだとインプットがない。逆に外で呑んでいると“粋なお客がいるなあ”とか、“おいしそうなお品書きだなあ”とか何かしら感じるものがある。気になっていた、ちょっと離れたお蕎麦屋さんへわざわざ行ってまで呑むのとかは、毎日呑むためのせめてもの言い訳なのかもしれませんね(笑)」
この記事のタグ
この記事を書いた人
MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!
Twitter:@monomaster_tkj
Instagram:@monomaster_tkj
Website:https://tkj.jp/monomaster/
お問い合わせ:monomaster@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする