MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【食べてみた】北海道の老舗有名店「函館麺厨房あじさい」の味が東京駅で楽しめる⁉ ご当地ラーメンチャレンジ第6弾!

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい、あっさり特製塩ラーメン

    この記事の画像一覧を見る

    東京駅地下1階、様々なラーメン店が建ち並ぶエリア……その名も東京ラーメンストリート。
    いつ訪れても行列が目立つお店ばかり。ラーメンの人気を感じずにはいられません。
    さて、ラーメン好きの方々は、東京ラーメンストリート初の期間限定店舗としてオープンした「ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート」への注目度も高いのではないでしょうか。
    これまで熊本や石川、青森など全国各地のラーメン店がバトンを繋いできたこの期間限定店舗、第6弾には北海道・函館の老舗有名店が登場します!

    北海道・函館の老舗「函館麺厨房あじさい」とは?

    函館麺厨房あじさい
    その老舗有名店とは「函館麺厨房あじさい」のこと!1932年に創業し、90年以上の歴史を誇っているんです。
    函館の代表的なご当地ラーメンといえば塩ラーメンですが、その歴史は深く、その伝来は日本で一、二を争う早さだったのだとか。そんな函館ラーメン文化の歴史と伝統を守りながら、さらなる進化にチャレンジし続ける「函館麺厨房あじさい」の味が東京駅で楽しめるというのですからワクワクせずにはいられませんよね!
    1月24日から始まったばかりのお店に早速 行ってみました。

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい

    「あっさり特製塩ラーメン」のお味は?

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい、あっさり特製塩ラーメン
    今回いただいたのはこちらの「あっさり特製塩ラーメン」。道南産の昆布やホタテ、氷下魚などの各種海産物に豚骨、鶏ガラをじっくり煮込んで炊き出したスープが特長的な逸品です。

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい、あっさり特製塩ラーメン
    見てください、この美しく透き通ったスープ……! 名前のとおり、たしかに「あっさり」なのですが、その一言では表現しきれない美味しさ。様々な素材の旨味が混ざり合った深いコクが楽しめます。

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい、あっさり特製塩ラーメン
    トッピングはチャーシュー、メンマ、味玉など、定番をしっかり押さえたラインナップ。
    スープを活かすためにシンプルなものばかりを使用しているそう。
    しかし食べてみるとよく分かるのですが、これらのトッピングも時間をかけて調理されています。味が深くまで染み込んでいる……!ちなみに煮卵は醤油ではなく塩で味付けしており、真っ白なのがポイント。スープの透明感を壊さない美しさのこだわりを感じました。

    ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート、函館麺厨房あじさい、あっさり特製塩ラーメン
    そして麺は、柔らかさの中にしっかりとした歯応えも残る特注の中細麺! 少しウェーブがかった麺なんです。これがスープとよく絡む!
    基本的に函館ラーメンはストレート麺が多いのですが、改良を重ねて「函館麺厨房あじさい」らしさ溢れる一杯に仕上がっています。伝統と進化両方を味わうことができて、とても満足です!

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…