MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「スニーカー級の歩きやすさ」伝統的スタイル×最新素材!現代の暮らしにマッチする“おしゃれ雪駄”3選

執筆者:

奈良県の伝統産業「雪駄」×新開発の中空ソールを搭載の「AIRSOLE雪駄」

「AIRSOLE雪駄」スニーカーのような快適な歩行を実現 「AIRSOLE雪駄」はミッドソールにPVC製の「AIR」ソールを搭載雪駄従来のよさを活かしながら現代のライフスタイルに合わせ、新開発の中空ソールを搭載した「AIRSOLE雪駄」が新登場した。昔から雪駄の産業が盛んな奈良で伝統を受け継いできた熟練の職人によるmade in Japanのアイテムで、AIRSOLEはミッドソールにPVC製の「AIR」を搭載。中空ソールは押し返すような弾力性を持ち、スニーカーのような快適な歩行を実現。

「AIRSOLE雪駄」スニーカーのような快適な歩行を実現アウトソールには伝統的な「風車」と「矢絣(やがすり)」をデザインした防滑性の高い合成ゴムTPRを採用し、アスファルトやコンクリートでも滑りにくく街履きに最適。印伝調の鼻緒は2種類の伝統和柄を採用し、肌に触れる部分には柔らかく足当たりの良い素材を使用。さらに天板は鼻緒に合わせシンプルで落ち着いたデザインを取り入れ、爽やかな足当たりの合成繊維素材を使用した天板は汚れに強く、固く絞った布で拭くことも可能となっている。

「AIRSOLE雪駄」スペック

奈良県の伝統産業「雪駄」×新開発の中空ソールを搭載の「AIRSOLE雪駄」サイズ:M(約26cm)、L(約27cm)
カラー:黒、茶
伝統を受け継いできた熟練の職人によるmade in Japanの「AIRSOLE雪駄」一般販売予定価格:¥19,800(税込)
プロジェクトURL:https://www.makuake.com/project/nara-marusou/
プロジェクト終了日:2023年5月12日
プロジェクト実行者:丸宗

文/矢作優一 画像提供/Makuake

この記事の画像一覧

  • 「SETTAIR」は6タイプのサイズ展開と8種のカラーバリエーションをラインナップ
  • 浅草発のレザー雪駄「SETTAIR」は超軽量でスニーカー級の歩きやすさを実現
  • 「SETTAIR」は歩きやすさを追求しアップデートを重ねてきた革製の雪駄型サンダル
  • 「SETTAIR」はアウトソールにはヴィブラム社製モルフレックスコンパウンドソールを採用
  • EVA素材採用。機能性を高めた新感覚雪駄「unda EVA」
  • 「unda EVA」は複数のパーツを一体化させる「一体成形技術」を用いて製造
  • 雨天時やアウトドアなど足元が濡れるシーンでも気にせず使用できる「unda EVA」
  • 「unda EVA」はバスマットやビーチサンダルに用いられる合成樹脂素材「EVA」を採用
  • 軽量で柔軟性と弾力性に優れている「unda EVA」は独特な生地の凹凸の質感が特徴
  • 奈良県の伝統産業「雪駄」×新開発の中空ソールを搭載の「AIRSOLE雪駄」
  • 奈良県の伝統産業「雪駄」×新開発の中空ソールを搭載の「AIRSOLE雪駄」
  • 「AIRSOLE雪駄」スニーカーのような快適な歩行を実現
  • 「AIRSOLE雪駄」スニーカーのような快適な歩行を実現 「AIRSOLE雪駄」はミッドソールにPVC製の「AIR」ソールを搭載
  • 伝統を受け継いできた熟練の職人によるmade in Japanの「AIRSOLE雪駄」

この記事の画像一覧を見る(14枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事