MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

夏限定!! ひんやり食感のやきとりってどんな味!?

暑くなると食べたくなるのがひんやりグルメ。毎年いろいろな創作メニューが登場しますが、今年は酒の席で食べたら盛り上がる冷たいやきとりに注目です!

「いま絶対食べるべきカップ焼きそば」今年は昭和100年!即席麺マニアおすすめ“昭和レトロな味がたまらない…焼そばカップ麺”ベスト3【1位はスープが付いた驚愕コスパ】

DSC01629

全国7大ご当地やきとりが食べられる「全や連総本店 東京」が8月31日まで期間限定で、冷たいやきとりメニュー「クールやきとり」を展開中です。

「クールやきとり」とは、豚のかしら肉をコラーゲンゼリーで包み、冷やして固めたやきとり。なぜ豚肉かというと、豚肉は疲労回復にいいビタミンB1を多く含んでいるから。さらにコラーゲンゼリーにはアンチエイジングとしての効能があり、夏バテ対策と美容健康にオススメなのです。

上から見たらこんな感じ。まるでアイスキャンディーのよう。
DSC01634

では1本ずついただきます!

まずは青色。

DSC01633

メニュー説明によるとスピルリナブルーという名前で、「すっきり和風の癒やし味」。ダイエットや免疫力アップなどの効果があり、ミランダ・カーも愛用しているスーパーフード・スピルリナが配合されていて、健康にききそうです。
食感は、コラーゲンの柔らかさのに豚かしら肉がガツンとやってきて、何か面白い感じ。全体的に薄味ですが、その分豚かしら肉から出る冷たい肉汁の味が出ていて意外と酒が進みます。

次は黄色。

DSC01632

こちらはレモスコイエロー。「優しくて酸っぱくて癖になる辛さ」だそうです。レモスコとは広島のご当地調味料。レモン、酢、青唐辛子、塩を配合して作ったさっぱりピリ辛の風味がクセになると評判のスパイス。ちなみに、店舗ではレモスコをお好みでかけて食べます。
食感はスピルリナブルーと同じですが、レモスコの酸っぱさとピリリとした辛味が効いていて、豚かしら肉の甘味が引き立ちます。ひと口食べたらビールをグビグビッ!といきたくなる味です。

最後は赤。

DSC01631
ドラゴンフルーツレッド。「暑い夏に最適の甘酸っぱい味」だそう。ドラゴンフルーツはメキシコや中南米の熱帯雨林原産のフルーツ。ブドウ糖やポリフェノール、ビタミンなどを多く含み栄養価が高い健康食品としても注目されています。
こちらも食感は同じです。説明にあるとおり、コラーゲンゼリーが甘酸っぱく、よりスイーツを食べている感が増します。甘酸っぱい味と対比されて中にある豚かしら肉が野趣あふれる味に感じるのもいいですね。すっきり味の酒と合いそうです。

ネタになる見た目もそうですが、暑い体が冷め切らないうちに食べるとより美味しさを感じられそうです。ぜひ最初の1本にどうぞ!

「クールやきとりセット」
¥480(税別)
販売期間 8月31日まで

「全や連総本店 東京」
http://zenyaren.jp/

 

ライター/金山

■関連記事
新商品カレーも登場!「カレーなる無印良品」が今年も開催!

main

今までにない網で焼く焼肉店が話題!

main

スミノフの缶RTDが登場! 目玉はアルコール飲料には意外な○○味!

1_IMG_8109

 

 

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事