MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

6月号通常号

6月号通常号

2023年5月9日(火)発売
特別価格:1,190円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    「激アツな125ccクラスを一歩リード」アプリリアの最新オフロードバイクはルックスも乗り心地もパンチ力抜群!

    執筆者:

    車検がない激アツな125ccクラスをリードするアプリリアのオフローダー

    この記事の画像一覧を見る

    原付二種クラスは車検がないので、維持しやすいというメリットがある。一方で、実用性より趣味性が高いバイクで「パンチがないのは、ちょっと……」とパワー不足を懸念する声が少なくない。そんな雑音を振り払うごとく登場したのが、アプリリアのオフローダー。アグレッシブで本物志向なライダーに捧げる最新2023年バージョン、オフロードモデル「RX 125」とモタードモデル「SX 125」がリリースとなった。優れたデザイン性と個性的なスタイリングによって構成されるこの2モデルは、トップレベルのスポーツ性能を提供するハイレベルなパフォーマンスを実現。ルックスもライディングもパンチ力抜群なのだ。

    「RX」と「SX」の違い

    トップレベルのスポーツ性能を提供するハイレベルなパフォーマンスを実現するアプリリアRX 125アプリリアの2023年バージョン125ccオフローダーとなる「RX 125」と「SX 125」の2台。パッと見には、ほとんど同じバイクに見えてしまうかもしれない。商品名だって「RX 125」と「SX 125」パッと見には区別がつきづらい。注目すべきは最初の1文字目。「R」ではじまるか「S」ではじまるかの違いだ。

    舗装路によりパフォーマンスを発揮するように開発したモタードバージョンのアプリリアSX 125搭載エンジンは4ストローク 水冷単気筒 DOHC 4バルブと一緒で、最高出力は11kW(15HP)/10,000rpm、最大トルクは11.2Nm/8,000rpmと共通する。燃料タンク容量の6.2 Lも一緒だ。もっとも大きく違うところは最高のパフォーマンスを発揮するステージ。つまり走る場所だ。

    オフロードレースで活躍するアプリリア

    「RX 125」と「SX 125」の搭載エンジンは、ともに4ストローク 水冷単気筒 DOHC 4バルブアプリリアはオフロードレースにおいて、これまでに偉大な功績をたくさん築いてきた。そのレーステクノロジーを反映して開発されているのが市販車だ。軽量で高性能な「RX 125」は過酷なオフロードトレイルを得意ステージとするモデル。あらゆる地形、路面の質に対応する本格派オフローダー。

    「RX 125」と「SX 125」の最高出力は11kW(15HP)/10,000rpm、最大トルクは11.2Nm/8,000rpmと共通一方で「SX 125」は前述の「RX 125」をベースとし、舗装路によりパフォーマンスを発揮するように開発したモタードバージョン。着目していただきたいのはホイール、タイヤだ。典型的なオフロードホイールサイズとなるフロント21インチ、リア18インチの「RX 125」は、荒れた路面でもグリップ力を発揮する凸凹なオフロードタイヤを装着。「SX 125」は前後ともに17インチホイールとスポーツタイヤを装着している。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…