MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【セブンイレブンで発見】パケ買いせずにいられなかった「なとり」の黒白チータラ♡ あなたはどっち派?

    執筆者:

    なとり、くろチータラ、しろチータラ

    この記事の画像一覧を見る

    先日、近所のセブンイレブンで発見した、「くろチータラ」と「しろチータラ」は、とにかくルックスがキャッチーすぎて、チータラに今まで興味を持っていなかった私でも買わずにはいられませんでした。この漫画タッチのパッケージが最高にかわいすぎます。セブンイレブンの店内でも、かなり目立つ存在感がありました。外国人の観光客が日本のお土産として買うのにもよさそうですね!

    おつまみの代名詞チータラ®といえば「なとり」

    チータラは、スティック状のナチュラルチーズを白身魚のすり身のシートでサンドした人気商品。チーズのコクと魚のうま味がマッチした美味しいおつまみ。常温保存でき、いつでもどこでも手軽に食べられるところも魅力。実はチータラは「株式会社なとり」の登録商標。似たようなものがあったとしてもチータラと呼べるのは「株式会社なとり」のものだけ。1982年の発売から愛され続けるロングセラーです。ベーシックなものから、こだわりのチーズを使ったプレミアムなものまで今では種類もたくさん。おつまみのなとり-株式会社なとり (natori.co.jp)

    1.「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」

    なとり、しろチータラ、「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」なとり、しろチータラ、「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」まずは、しろチータラから。よくある細長い棒状ではなく、一口で食べられる大きさ。量が6本しか入っていないので、一人用といったところ。チーズはなめらかで、シートもしっかり食べ応えがあり、これぞ王道のチータラといった味わい。

    しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!! (なとり)
    16g ¥159(税込)

    2.「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」

    なとり、くろチータラ、「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」なとり、くろチータラ、「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」サイズはほぼ同じですが、しろチータラとくろチータラでは味がわずかに異なるような異ならないような(笑)。黒の方が魚の風味が少し強く感じました。ただ、どちらのパッケージを選んでも味の違いはそれほど大きくないので、お好みのパッケージで選んで問題ないかと思います。

    くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?! (なとり)
    16g  ¥159(税込)

    【セブンイレブンで発見】パケ買いせずにいられなかった「なとり」の黒白チータラ♡ あなたはどっち派?2色を交互に並べてみると、しろのチーズが太めでした。いちばんいいなと思ったのがカロリー。1袋当たり、しろが54kcal、くろが50kcalなので、ダイエット中の人や、間食は控えたいと思いつつ何かを食べたい人にぴったり。チータラは味が濃いので、少しつまんだけだけでも満足感があるところもいいですよね。

    【セブンイレブンで発見】パケ買いせずにいられなかった「なとり」の黒白チータラ♡ あなたはどっち派?パッケージがかわいすぎるので、袋を破くのを避けるために、袋の下側をハサミで切りました(袋の上側に切り口がありますが、そこで切ると大事な絵が切れます)。これなら飾れそう!と思い、ちょうど給湯器のデコがモノトーンだったので合流させてみたらいい感じでした。あくまでも個人の好みです……。 気になった人は、ぜひお近くのセブンイレブンに足を運んでみてください。
    ※4月25日セブン-イレブンの一部店舗にて先行発売

    この記事の画像一覧
    • なとり、くろチータラ、しろチータラ
    • なとり、しろチータラ、「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」
    • なとり、しろチータラ、「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」
    • なとり、しろチータラ、「しろいシートに挟まれたこれが正真正銘のチータラ®なのか!!」
    • なとり、くろチータラ、「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」
    • なとり、くろチータラ、「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」
    • なとり、くろチータラ、「くろいチーズが挟まれた こ、これがあのチータラ®だと...?!」
    • なとり、くろチータラ、しろチータラ
    • なとり、くろチータラ、しろチータラ

    この記事の画像一覧を見る

    この記事のタグ

    この記事を書いた人

    ライター・エディター/鈴木恵理子

    ライター・エディター/鈴木恵理子

    11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

    Website:https://monomax.jp/

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…