MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

コンビニ限定のカヌレ3種を食べ比べ「一番おいしいのはどこ?」カリッモチ食感の最高峰を決める!

執筆者:

3. カヌレ(ファミリーマート)

3.  カヌレ(ファミリーマート)3.  カヌレ(ファミリーマート)

カヌレ(ファミリーマート)¥238(税込)

もっちり感、ほろ苦さ、甘さのバランスが抜群の王道系

3.  カヌレ(ファミリーマート)ファミリーマートは「生カヌレケーキ」だけでなく通常の「カヌレ」も発売しています。こちらは、牛乳・小麦粉・卵を使ったシンプルな味が特徴。

3.  カヌレ(ファミリーマート)中のもっちり部分の口あたりがとってもなめらか。バニラの風味も程よく効いていて、トータル的にも甘すぎずに全体のバランスが素晴らしい!ローソンの濃密カヌレよりひとまわり大きい。カロリーが126kcalと想像より少ないのもうれしいポイント。

カヌレ(ファミリーマート)
《評価》
ボリューム  ★★★★☆
濃厚さ    ★★☆☆☆
カリッモチ感 ★★★☆☆
ハーモニー  ★★★★★

コンビニ限定のカヌレ3種いかがでしたか? 食べ比べてみると、それぞれのカヌレには結構な違いがあることが分かりました。どれもおいしかったのですが、個人的にはファミマの「生カヌレケーキ」が好みでした。カヌレを引き立てるさっぱりめの生クリームが絶妙で、ドーナツ型なことで表面の香ばしい部分も多いところがお気に入り。いちばん“半生”っぽい感じがするのは、ファミマのプレーンタイプの「カヌレ」。トータル的なバランスが抜群でいちばん万人ウケしそうです。しっかり甘さが欲しいときや血糖値を上げたいい!ってときには、ローソンの「濃密カヌレ」がオススメです。

その時の気分に合わせて、コンビニカヌレを食べ分けても楽しいかもしれません。また、家で食べるときにはオーブントースターで3~4分加熱すると、焼きたてのカリッとしたカヌレを楽しむことができるのでお試しあれ。みなさんもコンビニの「カヌレ」をぜひチェックしてみてください!

※記事内容は5月中旬時点のものです。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。

この記事の画像一覧

  • コンビニ限定のカヌレ3種
  • コンビニ限定のカヌレ3種
  • 1. 生カヌレケーキ(ファミリーマート)
  • 1. 生カヌレケーキ(ファミリーマート)
  • 1. 生カヌレケーキ(ファミリーマート)
  • 1. 生カヌレケーキ(ファミリーマート)
  • 2. 濃密カヌレ(ローソン)
  • 2. 濃密カヌレ(ローソン)
  • 2. 濃密カヌレ(ローソン)
  • 2. 濃密カヌレ(ローソン)
  • 3.  カヌレ(ファミリーマート)
  • 3.  カヌレ(ファミリーマート)
  • 3.  カヌレ(ファミリーマート)
  • 3.  カヌレ(ファミリーマート)
  • コンビニ限定のカヌレ3種
  • コンビニ限定のカヌレ3種

この記事の画像一覧を見る(16枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事