レクサスは新型「LBX」の世界初公開をイタリア・ミラノでのメディア向けイベントで行い、これまでの高級車の概念を変える、サイズのヒエラルキーを超えた新しい価値を世界に向けて発信した。「本物を知る人が素の自分に戻れるクラスレスコンパクトで新しいラグジュアリー」という。
レクサスLBXは、日本で今秋正式発表される。
CONTENTS
「コマや盤にルノーのロゴやフランス国旗入り」今話題の日本生まれの木製ゲーム“カンカンキャップス”がルノーとコラボ!
専用開発が施されたTNGAプラットフォーム(GA-B)を採用
レクサスは1989年の創業以来、イノベーションの精神を貫き、新たな価値を提供することに挑戦し続けているが、今回世界デビューを果たしたブランニューモデル「LBX」は、「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも、走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」という、ブランドホルダーであるトヨタ 豊田章男会長の想いが詰まった特別な1台だという。
コンパクトカー向けTNGAプラットフォーム(GA-B)には新型「LBX」専用の開発が施され、ボディ骨格の接合に短ピッチ打点技術や構造用接着剤を拡大採用して剛性を高めつつ、高減衰接着剤を適所に使うことで高周波域での振動レベルを低減。フロントサスタワー間をつなぐカウル構造も見直して着力点剛性を向上、またインパネ内部構造を徹底的に補強することでステアリングコラム剛性やインパネリインフォースメント剛性を高め、ステアリングで感じる余計な振動を低減しつつ、高い操舵応答性を実現した。
ルーフリインフォースメントを最適配置することでルーフパネルの薄板化、フードのアルミ化、ホットスタンプ材の採用で、軽量化とともに優れた剛性も確保している。
音や振動の発生源を抑制する源流対策も徹底している。エンジンマウントの最適配置による起動時のショックを低減をはじめ、エンジン本体へのバランスシャフトの採用により低回転時のフロア振動も抑制された。また、ルーフパネルのマスチックシーラーの一部に高減衰タイプを採用することで、重量のある制振材を使用することなく効率的に振動を抑える工夫も行われている。
ボディワークでは、先端を低く構えたフード形状とシームレスグリルによりフロントまわりの風の流れの変動を抑制。ドアパネルとベルトモールの段差を最小化、スポイラーやリアコンビランプの形状の見直し、床下アンダーカバーに小さな空気の渦を作って流れを良くするディンプル形状など、空力性能にも徹底的にこだわり、静粛性や接地感の向上を図っている。
パワートレーンは、高効率な1.5L直列3気筒エンジン(M15A-FXE)と出力を向上した軽量モーター、高い電池出力のバイポーラ型ニッケル水素電池を組み合わせたハイブリッド。
加減速を最適化する緻密な駆動力制御を入れたのがポイントで、立ち上がりの電気による加速と中速域のエンジン回転、車速などをHEVシステム全体で高効率となるよう制御するとともに、登降板時には路面の勾配変化を読み取って加速および減速トルクのアシストを最適化する駆動力制御も行う。
なお、駆動方式はFFと4WDの2タイプを選択することができる。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする