MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日産 セレナの大本命】これぞ高級ミニバン! 最上級グレード「ルキシオン」の装備を徹底解説

執筆者:

グラスエリアが広大な車内は解放感抜群! 後席はクラストップの広々空間

グラスエリアが広く快適な車内空間グラスエリアが広いので車内は明るく、また車両周りの視認性も良好。Aピラーは細いので、交差点などを曲る際の死角は最小限に抑えられています。

EVモードなどのセレクトスイッチEV走行モードのスイッチや、回生ブレーキの強弱を操作できるe-Pedalスイッチも装備。日産の電動モデルの特徴ともいえる、ワンペダルドライブが楽しめます。

ドライブモードは日産で初めてスイッチ式を採用D、N、Pなどのドライブセレクトは日産では初のスイッチ式を採用。R=リバースにのみ小さな突起が付き、押しこんだ際の感触も異なるなど誤操作防止の工夫が凝らされています。

ワイヤレス充電とタイプAとタイプCの給電ポートを備えるQi規格のワイヤレスチャージャーに加えて、タイプCとタイプAのUSB給電ポートが各1個備わっています。

スライド幅の広い2列目シート2列目はセパレートタイプで、前後のスライド量はかなりのもの。シートベルトはシートと一体化されているので、チャイルドシートを装着したままでもスライドできるのが便利。

遮光カーテンを2列目のサイドウインドーに装備グラスエリアが広いので、夏は直射日光が気になるところですがカーテンを上げて遮ることができます。

フロントシートバックにはテーブルとUSBポートを装備前席シートバックにはドリンクホルダー付きのテーブルとUSB給電ポートが備わります。テーブルのドリンクホルダーは、パックのドリンクにも対応したスクエア形状となっています。

メーカーオプションで100VのAC電源を用意メーカーオプションですが、1500Wまで対応する100V AC電源を室内とラゲッジの2カ所に設置。ちなみにグレードにより設置場所は異なります。

3列目の居住性も高い3列目の居住性も良好で、緊急用ではなく十分に普段使いできます。大人でも十分なスペースでした。

3列目シートにもドリンクホルターと給電ポートを用意3列目にもドリンクホルダー(両サイドになんと2つずつ!)とタイプCの給電ポート。さらに電動スライドドアの開閉ボタン付き。

荷物に合わせてラゲッジスペースのレイアウトを変更できる荷物をたくさん積みたいときは、3列目シートを両サイドに跳ね上げてスペースを確保。折り畳み方法はとても簡単で、慣れれば秒でできます。

ラゲッジスペース脇に100VnoAC電源を用意ラゲッジの右脇に100V AC電源。1500Wまで対応するので消費電力の大きなドライヤーなどの家電も使えます。アウトドアやキャンプで大活躍間違いなし!

使いやすいハーフバックドアバックドアは跳ね上げ式ですが、ハーフバックドアでグラスエリアのみ開閉することもできます。駐車場などで後ろに壁が迫っているときなどにとても便利。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事