グラスエリアが広大な車内は解放感抜群! 後席はクラストップの広々空間
グラスエリアが広いので車内は明るく、また車両周りの視認性も良好。Aピラーは細いので、交差点などを曲る際の死角は最小限に抑えられています。
EV走行モードのスイッチや、回生ブレーキの強弱を操作できるe-Pedalスイッチも装備。日産の電動モデルの特徴ともいえる、ワンペダルドライブが楽しめます。
D、N、Pなどのドライブセレクトは日産では初のスイッチ式を採用。R=リバースにのみ小さな突起が付き、押しこんだ際の感触も異なるなど誤操作防止の工夫が凝らされています。
Qi規格のワイヤレスチャージャーに加えて、タイプCとタイプAのUSB給電ポートが各1個備わっています。
2列目はセパレートタイプで、前後のスライド量はかなりのもの。シートベルトはシートと一体化されているので、チャイルドシートを装着したままでもスライドできるのが便利。
グラスエリアが広いので、夏は直射日光が気になるところですがカーテンを上げて遮ることができます。
前席シートバックにはドリンクホルダー付きのテーブルとUSB給電ポートが備わります。テーブルのドリンクホルダーは、パックのドリンクにも対応したスクエア形状となっています。
メーカーオプションですが、1500Wまで対応する100V AC電源を室内とラゲッジの2カ所に設置。ちなみにグレードにより設置場所は異なります。
3列目の居住性も良好で、緊急用ではなく十分に普段使いできます。大人でも十分なスペースでした。
3列目にもドリンクホルダー(両サイドになんと2つずつ!)とタイプCの給電ポート。さらに電動スライドドアの開閉ボタン付き。
荷物をたくさん積みたいときは、3列目シートを両サイドに跳ね上げてスペースを確保。折り畳み方法はとても簡単で、慣れれば秒でできます。
ラゲッジの右脇に100V AC電源。1500Wまで対応するので消費電力の大きなドライヤーなどの家電も使えます。アウトドアやキャンプで大活躍間違いなし!
バックドアは跳ね上げ式ですが、ハーフバックドアでグラスエリアのみ開閉することもできます。駐車場などで後ろに壁が迫っているときなどにとても便利。
この記事のタグ
この記事を書いた人
カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!
Twitter:@monomaxweb
Instagram:@monomax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする