MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「涼しくて激うまカップ麺」マニアがガチ評価!夏限定“冷やしカップ麺”3傑

執筆者:

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)

「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ) ¥261(税込)346kcal

この冷し中華は2021年から3度目の夏限定発売です。この凄麺シリーズはマニアの間でも非常に評価が高く、具材も他社と比べ独特なところが好印象です。

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)かやくと液体ダレ、紅生姜と冷し中華の基本形は整えていますかやくと液体ダレ、紅生姜と冷し中華の基本形は整えています。回を重ねるごとに具材のパワーアップがこの冷し中華の期待度を物語っております。

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)今回は具材が豪華!なんとえび団子が加わりました今回は具材が豪華!なんとえび団子が加わりました。前回同様白きくらげ&わかめ&赤つのまた&紅生姜とこれも変わり種でカラフルです。

3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)表面はツルツルで噛むとモチモチした凄麺独自のノンフライ麺は、カツオの効いた酸味のあるタレとよく馴染みます表面はツルツルで噛むとモチモチした凄麺独自のノンフライ麺は、カツオの効いた酸味のあるタレとよく馴染みますね。ごま油の風味も食欲を刺激します。

「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)

【レビュー】
タレ・・・・・・★★★★☆
麺・・・・・・・★★★★☆
具・・・・・・・★★★★☆
作りやすさ・・・★★★★☆
コスパ・・・・・★★★★☆

【総評】
毎回思うのは「ちゃんと冷し中華」。氷を入れるとタレが薄くなるのでぜひ「キンキン」に冷えたお水を使うとメチャンコ美味いです。

いかがだったでしょうか?共通するのはお湯を切った後の冷水で〆る作業です。カップ麺なのにひと手間はかかりますが、これをしてでも十分な価値はあります!ぜひこの夏はお試しくださいませ。

食文化研究家・大和イチロウ
インスタントラーメン専門店・やかん亭代表。即席麺「一日一麺」を掲げ、35年で25,000食を実食。

インスタントラーメン専門店やかん亭
ラーメンマニア・大和イチロウがその足と舌で日本全国から集めた絶品のご当地袋麺を取り扱う専門店。300種類を超えるおいしいラーメンが大集合!
https://yakantei.com/

この記事の画像一覧

  • 暑い日に食べたいウマウマ冷やしカップ麺3選
  • 1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)
  • 1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)湯切り後に何回(2〜3回)か冷水でそばを冷やす工程が必要です
  • 1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)かやくは紅生姜入り揚げ玉とわかめとねぎです。揚げ玉のなかなかのボリュームに驚きです
  • 1.「名代富士そば冷したぬきそば」(ヤマダイ)あっさりしたかつおと濃口醤油のそばつゆにコシのあるそばはまさに富士そばそのもの
  • 2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)
  • 2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)「冷しまぜそば」というあたり、新しいまぜそばの概念を打ち出してきたところが好感です
  • 2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)かやくは鶏をベースにしているので味付け鶏肉だんごですが、東洋水産のミンチ系はハイクオリティなので出来上がりが楽しみ
  • 2.「マルちゃん正麺カップ ごま油香る鶏だれ冷し」(東洋水産)あっさりとした中華風チキンとの旨みとごま油のコクが、正麺オリジナルの滑らかな食感とコシある麺としっかりと絡みます
  • 3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)
  • 3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)かやくと液体ダレ、紅生姜と冷し中華の基本形は整えています
  • 3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)今回は具材が豪華!なんとえび団子が加わりました
  • 3.「ニュータッチ凄麺 冷し中華海鮮サラダ風」(ヤマダイ)表面はツルツルで噛むとモチモチした凄麺独自のノンフライ麺は、カツオの効いた酸味のあるタレとよく馴染みます

この記事の画像一覧を見る(13枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

大和イチロウ

食文化研究家大和イチロウ

趣味として、時にはカップ麺や袋麺の監修を手がける“中の人”として、日々インスタントラーメンにまみれているラーメンマニア。即席麺「一日一麺」を掲げ、36年で25,000食を実食。その足と舌で日本全国から集めた絶品のご当地袋麺を取り扱う専門店・やかん亭代表。

執筆記事一覧


X:@yamato160

Instagram:@yamato160

Website:https://yakantei.com/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事