MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【モチモチ生地を比較検証】話題の「白いポン・デ・リング」を実食レビュー!見た目も食感も“やわ、もっちり”なドーナツだった

執筆者:

ミスタードーナツから6月14日より期間限定で発売が開始された『白いポン・デ・リング』

この記事の画像一覧を見る(12枚)

「ポン・デ・リング」20周年、「飲茶」30周年、「フレンチクルーラー」発売50周年……このように、今年さまざまな節目を迎えたミスタードーナツ。その記念企画の第一弾として、6月14日から期間限定で新発売されているのが『白いポン・デ・リング』です。真っ白な見た目が目を引くこのドーナツ、SNSなどでも既に人気になっていますよね。

ドーナツは一般的にフライのときに揚げ色がつき、生地の香ばしい風味が生まれるため、白さを維持したドーナツってかなり珍しい。白い見た目だけれど、香ばしさ・やさしい甘みを損なっていないと聞けば、これは食べないわけにはいきません!しかも定番人気商品「ポン・デ・リング」のもちもち食感に対して、「やわ、もっちり」を謳っているというのも気になります。果たして、そこには一体どんな違いがあるのか……?
というわけで、今回は『白いポン・デ・リング』全4種を実食レビューしていきたいと思います!

【ドンキ】ちょい高級そうに見えてコスパよし!“ドン・キホーテの箱入り菓子2種”がお得だったので食べてみたら…

個性あふれる『白いポン・デ・リング』全4種類を食べ比べてみた

白いポン・デ・リング

白いポン・デ・リング
価格:¥172(税込)/テイクアウト、¥176(税込)/イートイン

まず1種類めは、スタンダードな白いポン・デ・リング。
雲のような見た目が本当に可愛らしいですよね。シンプルなので、食感や甘みをダイレクトに感じられるのが魅力的。
見た目のとおり、雲レベルで軽やかに食べられるため、何個でもペロリといけてしまいそうです。このドーナツをマストで押さえておくことで、他の白いポン・デ・リングシリーズとの違いや、ポン・デ・リングとの違いも見えやすいように思いました。

白いポン・デ・カスタード

白いポン・デ・カスタード
価格:¥216(税込)/テイクアウト、¥220(税込)/イートイン

2種類めは、やわ、もっちり食感の白いポン・デ・リング生地にカスタードクリームがトッピングされたドーナツです。
カスタードクリームのほかに、ホワイトチョコがコーティングされ、さらにはスライスアーモンドまで載っかっているという贅沢&華やかな一品。やわ、もっちりな生地とカリカリしたスライスアーモンドのコントラストが面白いですね。4種類の中でいちばん食べ応えを感じたのが、こちらでした。
しかし甘すぎるのが苦手な方は、注意が必要かも。私の場合は食べ進めると重さを感じたので、珈琲や紅茶などといっしょに楽しむことを強くおすすめしたいです。

白いポン・デ・みたらし

白いポン・デ・みたらし
価格:¥194(税込)/テイクアウト、¥198(税込)/イートイン

3種類めは、白いポン・デ・リング生地にみたらしのたれを組み合わせたもの。
しょうゆ風味の香ばしさと、生地本来のほのかな甘さが絶妙に絡み合っていたのが印象的でした。4種類の中で唯一しょっぱい要素もあるため、味の変化が楽しめて良かったです。
ポン・デ・リングならではの玉が連なった見た目も相まって、まるで本物のみたらし団子のよう。
みたらし団子がドーナツになったらこんな感じだろうな~と、しみじみ感じながら食べちゃいました。

白いポン・デ・白あん

白いポン・デ・白あん
価格:¥194(税込)/テイクアウト、¥198(税込)/イートイン

最後は白いポン・デ・リング生地に白あんを載せたドーナツを実食。
仕上げのキラキラトッピングがめちゃくちゃ綺麗で、思わずうっとりしてしまいました。この中だといちばん写真映えしそうなビジュアルですよね。2つめの白いポン・デ・カスタードが“洋”の甘さなら、こっちは“和”の甘さ。素朴でしっとりとした甘さがクセになりそうです。
個人的なお気に入りは、この白いポン・デ・白あんだったので、販売期間中たくさんリピートしたいと思っています!!

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

【ドンキ】ちょい高級そうに見えてコスパよし!“ドン・キホーテの箱入り菓子2種”がお得だったので食べてみたら…

「心踊るコンビニスイーツ」1月上旬に食べてよかった“セブン-イレブン限定”ベスト3【1位はクリーム好き歓喜の絶品級】

「やみつき必至…危険なおやつ」一度食べたらクセになる→無限リピ確定!? “久世福商店のさくふわ揚げせん”3種を食べ比べレポート

「華やかすぎてしみる…」スタバの最後まで贅沢気分を味わえる新作“ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ”をグルメライターが体験レポート

「チョコの主張が激しい!」贅沢感と満足感がすごい…“シャトレーゼの最強チョコバッキー”をグルメライターが体験レポ―ト

「プロテインってなぜチョコ味ばかり?」味の違いがあるのか…4メーカーの“ミルクチョコレート味ホエイプロテイン”を飲み比べてみた

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!