MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

海洋ゴミが高品質なメガネに!? 考え抜かれたZoffのサステナメガネに大注目!

執筆者:

注目すべきZoffのサステナブルな取り組み

下取りしたメガネを電力に替えるサーマルリサイクル

下取りしたメガネを電力に替えるサーマルリサイクル

「シーブループロジェクト」では、昨年10月より下取りメガネから電力を生み出すサーマルリサイクルを全国の店舗を対象にスタート。焼却時のCO2もクリーンに排出し、よりサステナブルな社会の実現へ近づこうという施策。店頭で回収されるメガネが、店舗や工場で使用される電力へと生まれ変わる。

サングラスの啓蒙で働く人の目を守る

サングラスの啓蒙で働く人の目を守る

デジタルデバイス使用時の目の負担を軽減し、太陽光の反射によるまぶしさも抑えるサングラスは、目の健康を守りながら安全に仕事をこなすためのツールでもある。そのためZoffでは、従業員のサングラス着用を自由化。“サングラスを日常で気軽に使うライフスタイル”を広く提案するきっかけにもなっている。

この記事の画像一覧

  • Zoff シーブルー#14[ZT221009-14F1]
  • 集められたペットボトルゴミは洗浄後に細かく砕き、溶かされ、再生材へと生まれ変わる。
  • 鯖江近くの若狭湾には大量の海洋ゴミが打ち上がる
  • 鯖江近くの若狭湾には大量の海洋ゴミが打ち上がる
  • 下取りしたメガネを電力に替えるサーマルリサイクル
  • サングラスの啓蒙で働く人の目を守る

この記事の画像一覧を見る(6枚)

12

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事