MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「熱中症対策に打ってつけ」持ち運べる最新“氷のう”はまさに暑さを和らげる必需品でした【使用レポート】

執筆者:

屋外でも使える!だからアウトドア時の熱中症対策にもってこいだった!

登山の熱中症対策アイテムとして最適「魔法瓶構造の発想だから、屋外でも使える!」 ということで登山の熱中症対策アイテムとして持っていきました。この日も温度計は、猛暑日を記録しようとしています。本当に、冷感アイテムとしてぴったりなのか・・・?

山に登っている時も負担を感じにくいコンパクトさ

サイドポケットに収まるサイズ感が◎バックパックのサイドポケットに入れて、山を登ること1時間余り・・・。山に登っている時も負担を感じにくい、そしてサイドポケットに収まるサイズ感が◎です。

屋外でも使える!ミニアイスパック!山登りを初めて1時間後……魔法瓶の中の氷のう「ミニアイスパック」で首元を冷やしてみた結果、冷感アイテムとして最高を通り越して最強でした。ひんやり冷たいミニアイスパックが効いて、登山をして疲労した身体も癒すことができました。特に、シリコーンゴム製なので肌あたりが心地よかったです。その後も、要所要所で魔法瓶から氷のうミニアイスパックを取り出して、身体をケアをしたおかげで頂上まで登ることができました。魔法瓶の実力、おそるべしです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事