MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【お米の日】30秒でアツアツふわふわ!? 旨すぎる“究極のおにぎり”を手軽に味わえるクッキングトイがすごい!

執筆者:

ご飯を入れて約30秒!? お手軽に本格的な食を楽しもう!

このマシン、簡単4ステップでごちそうおにぎりが完成するんです。

【1】 「おにぎりケース」にあつあつのご飯(約80~100g)を入れる。ご飯を入れる前と入れた後に軽く 塩を振ってフタをする。【1】 「おにぎりケース」にあつあつのご飯(約80~100g)を入れる。ご飯を入れる前と入れた後に軽く 塩を振ってフタをする。

【2】 「おにぎりスタンド」 (本体)に「おにぎりケース」 をセット。「おにぎりスタンド」のレバーをONにすると、 「おにぎりケース」が回転。【2】 「おにぎりスタンド」 (本体)に「おにぎりケース」 をセット。「おにぎりスタンド」のレバーをONにすると、 「おにぎりケース」が回転。

【3】 約30秒回転させると、ほろっとしたおにぎりが仕上がる。形が崩れないように、そっとケースを傾けて海苔へ移動させる。【3】 約30秒回転させると、ほろっとしたおにぎりが仕上がる。形が崩れないように、そっとケースを傾けて海苔へ移動させよう。

【4】 海苔を巻きつけたら完成!【4】 海苔を巻きつけたら完成!

お米をいれる「おにぎりケース」の形状をはじめ、回転スピード、ご飯の重みを考慮した打ち付ける強さなど……細部まで調整を重ね究極の食感に仕上がるように開発されたこちらのマシン。“ふんわり感”を保つ秘訣は、ご飯の粒がつぶれない程度の適度な重力にあるのだとか。また、回転することでご飯が動き、均等にケースの内面に触れるため、おにぎりに“艶”が生まれるんです。お手軽なのに、かなり考え抜かれています。

「卵黄醤油漬け」も簡単に作れちゃう!

卵黄醤油漬けを簡単に作ることができる専用の「卵黄トレー」も付いてくるこの商品には、卵黄醤油漬けを簡単に作ることができる専用の「卵黄トレー」も付属しています。生卵から白身を分離し、黄身だけを少量の醤油で漬けることができる便利なトレーなんです。

出来立てのおにぎりに卵黄醤油漬けを添えるなど、楽しみが広がります……!

タカラトミーアーツ『究極のおにぎり』

タカラトミーアーツ
商品名:『究極のおにぎり』
希望小売価格:¥4,378(税込)
発売日:2023年8月10日
本体サイズ:W155mm×H150mm×D90mm
内容:本体、卵黄トレー、取扱説明書
対象年齢:15歳以上
取扱い場所:全国の雑貨店、量販店、玩具専門店などの玩具売場ほか商品

ホームページ: www.takaratomy-arts.co.jp/specials/ong/

※単2形アルカリ乾電池2本使用(別売)

日本のソウルフードと言っても過言ではないくらい身近な存在であるおにぎりを、いつもよりちょっぴり特別にしてくれる『究極のおにぎり』、ぜひチェックしてみては?

一人で極めるもよし、友達や家族と楽しむもよし。ちょうど夏休みシーズンなので、思い出づくりにもってこいではないでしょうか。

問い合わせ:タカラトミーアーツお客様相談室  TEL:0570-041173(ナビダイヤル)
www.takaratomy-arts.co.jp

この記事の画像一覧

  • 【「米の日」目前】アツアツふわふわで旨すぎる、”究極のおにぎり”を手軽に味わえるクッキングトイがすごい!
  • シンプルな料理だからこそ、様々なアレンジができるのが面白いポイントだ
  • 【1】 「おにぎりケース」にあつあつのご飯(約80~100g)を入れる。ご飯を入れる前と入れた後に軽く 塩を振ってフタをする。
  • 【2】 「おにぎりスタンド」 (本体)に「おにぎりケース」 をセット。「おにぎりスタンド」のレバーをONにすると、 「おにぎりケース」が回転。
  • 【3】 約30秒回転させると、ほろっとしたおにぎりが仕上がる。形が崩れないように、そっとケースを傾けて海苔へ移動させる。
  • 【4】 海苔を巻きつけたら完成!
  • 卵黄醤油漬けを簡単に作ることができる専用の「卵黄トレー」も付いてくる
  • タカラトミーアーツ『究極のおにぎり』

この記事の画像一覧を見る(8枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事