MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

ハーゲンダッツの抹茶アイス3シリーズが食べ比べできるのは今だけ!

ハーゲンダッツはクリスピーサンド「抹茶フォンデュ」を期間限定で発売中です。これはハーゲンダッツ ジャパンとして初めてのオリジナルフレーバー、ミニカップ「グリーンティー」の発売20周年を記念したもの。現在ハーゲンダッツでは、①ミニカップ「グリーンティー」、②クランチ-クランチ「抹茶クランブル」、③クリスピーサンド「抹茶フォンデュ」の抹茶尽くし状態なのです!

「いま絶対食べるべきカップ焼きそば」今年は昭和100年!即席麺マニアおすすめ“昭和レトロな味がたまらない…焼そばカップ麺”ベスト3【1位はスープが付いた驚愕コスパ】

1_DSC01711
それで新作の抹茶フォンデュはどれぐらい抹茶なのか?ということで、抹茶3シリーズを食べ比べてみました。

まずは新作の抹茶フォンデュ。ウエハース、コーティング、アイス全てに抹茶を使っており、抹茶の濃厚な味わいが楽しめるそう。

3_DSC01717
ほのかな抹茶色に染め上げられたウエハースはサクッとした歯ごたえ。コーティングのホワイトチョコレートも抹茶味。パリッと噛み切るとようやく抹茶アイスにたどり着きます。固めの食感の後に柔らか食感がやってくるクリスピーサンドの魅力は健在。アイスの味は、濃茶のように濃厚な抹茶のほろにが味。それをホワイトチョココーティングの優しい甘さがフォローし、ホロリとした上品な甘苦さへと昇華させています。

食べていたら、ホワイトチョココーティングらしい部分を見つけました。
4_DSC01718

続いて抹茶クランブル
5_DSC01720
昨年も食べましたが、ほろ苦味の抹茶クッキーとまったり甘いホワイトチョコレートコーティングがいい仕事をしています。中の抹茶アイスも濃厚! 抹茶クッキーという飛び道具がたまらないです。

最後はグリーンティー
6_DSC01715
オーソドックスなほろ苦さながら、まったりと甘いコク。上品だけどストレートな抹茶味です。

シンプルな抹茶味を楽しみたいならグリーンティー、変わった食感が好きなら抹茶クランブル、より奥深い抹茶味に挑戦するなら抹茶フォンデュと、その日の気分で食べわけてみるとよさそうです。全部に言えるのはよく晴れた暑い日に食べたいということ!

 

ハーゲンダッツ
クリスピーサンド「抹茶フォンデュ」
クランチ-クランチ「抹茶クランブル」
ミニカップ「グリーンティー」

ライター/金山

 

■関連記事
イカまるごと1杯が目の前に!? 圧倒的な鮮度のイカ刺しが期間限定で登場!

main

あの味が合法になって蘇る! 牛レバ刺しがフレンチ仕込みの調理法で復活! 

1main

パティスリー銀座千疋屋が「エキュート赤羽」にオープン! オープン記念スイーツはさすがの豪華さ!

sub1

この記事のタグ

モノマックスの記事をシェアする

関連記事