MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    「鉄道ファンも大興奮」目撃!出会うことが奇跡の新幹線“ドクターイエロー”との思い出とは?

    執筆者:

    奇跡の新幹線ドクターイエロー

    この記事の画像一覧を見る

    出会うことが奇跡の新幹線ドクターイエローは出会えた瞬間が一生忘れられない思い出になる。鉄道好きとして知られる識者3人にとってもドクターイエローとの思い出は特別なものだった。

    「ドクターイエローは流れ星のような存在。ロケ中に出会った姿は神々しかったです!」(鉄道大好き芸人/吉川正洋さん)

    ロケの最中にドクターイエローに出会えると、番組の画が一気に派手になります。一度『笑神様は突然に…』という番組のロケ中に「今日ドクターイエローに会えるかも!」とロケバスの中がざわざわしはじめ、実際に米原駅で遭遇して大盛り上がりでした。

    『鉄道ひとり旅』という番組でも見ることができて、そのときのドクターイエローは夕陽を浴びて輝いていましたね。僕にとってドクターイエローは流れ星のような存在です。走行中にすれ違ったらお願い事をしようと思っているのですが、なかなかうまくいきません。車両が短いのでシュッと過ぎ去ってしまう。でもそこがいいのだと思います。これからも一瞬のラッキー感を楽しみにしています!

    「ドクターイエローの魅力はラッキー感。たまたま会えると本当に嬉しい気持ちに。いいことあるかもと思わせてくれる存在です」「ドクターイエローの魅力はラッキー感。たまたま会えると本当に嬉しい気持ちに。いいことあるかもと思わせてくれる存在です」

    「ロケ中に多摩川の土手で偶然見たドクターイエローは夕陽を浴びて輝いていました。神々しくて本当にカッコよかったです!」「ロケ中に多摩川の土手で偶然見たドクターイエローは夕陽を浴びて輝いていました。神々しくて本当にカッコよかったです!」

    吉川さんが子どもの頃に図鑑で見て感動した922形ドクターイエロー。現在は名古屋市にある「リニア・鉄道館」に展示されている吉川さんが子どもの頃に図鑑で見て感動した922形ドクターイエロー。現在は名古屋市にある「リニア・鉄道館」に展示されている。

    鉄道大好き芸人/吉川正洋さん(ダーリンハニー)
    1977年生まれ、東京都出身。2000年デビューのコントデュオ、ダーリンハニーの七変化担当。タモリ電車倶楽部会員No. 009。鉄道(乗り鉄)と横浜DeNAベイスターズの熱狂的ファンとして知られる。『鉄道伝説』(BSフジ)、『鉄道ひとり旅』(スカパー!鉄道チャンネル)ほか出演中。

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!