MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【上質でセンスのいい限定車】プジョー308“ブルーナッパレザーエディション”は注目必至!

執筆者:

プジョー308に、ブルーのナッパレザーシートやパノラミックサンルーフを装備した特別仕様車「308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション」が登場

この記事の画像一覧を見る(6枚)

プジョーのCセグメントハッチバック「308」に、ブルーのナッパレザーシートやパノラミックサンルーフを装備した特別仕様車「308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション(Blue Nappa Edition)」が設定された。プジョーの魅力のひとつに気取らない実用性の高さがあげられるが、その一方で上質でセンスのいい仕立てや心地よいカラーリングも大きな特徴となっている。この特別仕様車はそんな個性が詰まった1台で、Cセグメントモデルとは思えないプレミアムな雰囲気、ドイツ車では味わえない柔らかさは大きな注目を集めそうだ。

「価格にも注目の限定60台」プジョーの人気ハッチバックが特別仕様に!初採用の新色“オブセッションブルー”を纏った308が登場

最大のポイントは上質でセンスのいい“ブルーのナッパレザーシート”

プジョー308は、フォルクスワーゲン ゴルフやルノー メガーヌなどとともに、欧州を代表するCセグメントでコンパクトモデル。2022年4月に日本デビューを果たした現行型は、個性的なデザイン、質感の高い素材が使われたインテリア、ダイナミックで小気味のいい走りで、欧州はもちろん日本でも人気モデルとなっている。

そんなプジョー308に今回登場した限定車「308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション」は、1.5Lディーゼルターボを搭載するハッチバックモデルの308 GT BlueHDiをベースに、フランス車らしいセンスと気品を盛り込んだ特別仕様車。

落ち着いたブルーのカラーリングはインテリアの上質感を高めている

しなやかな触感が特徴の上質なブルーのナッパレザーシートを採用注目はモデル名ともなっている「ブルーのナッパレザーシート」。しなやかな触感が特徴の上質なナッパレザーはインテリアの質感や座り心地を高め、落ち着いたブルーのカラーリングは上質感をさらに高めることに成功している。シートには繊細なステッチが入り、前席シートにはシートヒーターも備わる。

パノラミックサンルーフ、フォーカル社製の音響システムを特別装備

しなやかな触感が特徴の上質なナッパレザーシートにパノラミックサンルーフを装備

フランスのハイエンドオーディオブランド、FOCAL社のプレミアムHiFiオーディオシステムも特別装備またこのほか、308ハッチバックでは初採用となるパノラミックサンルーフ、フランスのハイエンドオーディオブランド、FOCAL(フォーカル)社のプレミアムHiFiオーディオシステムも特別装備。パノラミックサンルーフは室内を開放感溢れる空間に仕上げ、690W 12チャンネルの高性能アンプと10個のスピーカーからなるフォーカル社の音響システムは室内を豊かな音場に作り上げる。

ボディカラーは、新色のアルタンスグレーと人気のパールホワイトの2色を設定ボディカラーは、新色のアルタンスグレーと人気のパールホワイトの2色を設定。車両価格はアルタンス グレーのボディカラー(限定80台)が472万1500円、パール ホワイトのボディカラー(限定120台)が474万3500円となる。

主要装備はベース車の「308 GT BlueHDi」に準じており、マトリックスLEDヘッドライトや18インチアロイホイール、革巻小径スポーツステアリングホイール(ステアリングヒーター/パドルシフト付)、車両の周辺を俯瞰映像で確認できる360°ビジョン、コネクテッド機能を備えた最新のインフォテインメントシステムi-Connect Advancedなどが標準で備わる。

限定車「308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション」は200台限定で、8月26日より全国のプジョー正規ディーラーで販売を開始する。

限定車「プジョー 308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション」スペック

全長×全幅×全高 4,420×1,850×1,475mm
ホイールベース 2,680mm
エンジン 直列4気筒DOHCディーゼルターボ横置
総排気量 1,498cc
最高出力 96kW(130PS)/3,750rpm
最大トルク 300Nm(30.6kgf・m)/1,750rpm
トランスミッション 8速AT
駆動方式 FF
メーカー希望小売価格 ¥4,721,500(税込)

文/近藤暁史 写真提供/ステランティス ジャパン

この記事の画像一覧
  • プジョー308に、ブルーのナッパレザーシートやパノラミックサンルーフを装備した特別仕様車「308 GT BlueHDi ブルーナッパレザーエディション」が登場
  • ボディカラーは、新色のアルタンスグレーと人気のパールホワイトの2色を設定
  • 落ち着いたブルーのカラーリングはインテリアの上質感を高めている
  • しなやかな触感が特徴の上質なナッパレザーシートにパノラミックサンルーフを装備
  • フランスのハイエンドオーディオブランド、FOCAL社のプレミアムHiFiオーディオシステムも特別装備

この記事の画像一覧を見る(6枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「価格にも注目の限定60台」プジョーの人気ハッチバックが特別仕様に!初採用の新色“オブセッションブルー”を纏った308が登場

「日本カーオブザイヤー選考委員が解説」フリード、CX-60、MINI…得点ランクトップ3が選ばれた理由とは?【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】

「王者のワイルド戦略には敵わんぜ」禁断のジムニー顔投入!? 人気SUV風スーパーハイト2代目“新型スズキ スペーシア ギア”がかっこいい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!