【節約家電③ 冷蔵庫】生鮮食品の味を保ちながら長く保存できる機能を備え、食品ロスにも貢献
アクア/AQR-TXA50N
実勢価格¥297,000
問い合わせ:アクア WEB:https://aqua-has.com/support/faq/
ファミリー向けの冷凍冷蔵庫。奥行き66.7cmの薄型設計は奥まで手が届きやすく庫内が見やすい。食材に直接冷風を当てないW間接冷却チルド機能は、傷みやすいひき肉も10日間長もち。生鮮食品の味を保ちつつ冷凍する微凍モードも搭載。
<節約POINT!>節電力と食品保存力に優れ、Wで節約できる
2021年省エネ基準達成率をクリアしているほか、食品の鮮度を保ちながら冷凍・冷蔵する機能に優れる。食品ロスを軽減し、食材を無駄にしないことで家計にも優しい。
庫内をまんべんなく照らすトップマウント照明
冷蔵室の天面全体に大型LEDを設置。パネル照明によって庫内全体を明るく照らし、お目当てのものが見つかりやすい。
野菜室を開けずに野菜の保管状況がひと目でわかる!
冷蔵室の下部が透明になっており、開けると下の野菜室も見える構造。野菜の保管状況を頻繁に確認でき、使い忘れを防ぐ。
【プロが解説】今ある家電で今すぐできる節約術「毎日使う家電の設定を見直し無理なく一段階下げてみましょう」
節約アドバイザー 丸山晴美さん
各メディアで節約術を発信中。近著『お金を活かす ハッピーエンディングノート』
すぐにできて効果のある節約テクニックを節約のプロに聞いた。
●リビング
「テレビは省エネモードに。必要以上に画面を明るくしたり音を大きくしたりするのは電気の無駄遣いです。エアコンのフィルターが目詰まりすると冷暖房効率が下がります。2週間に一回は掃除しましょう。また、無理のない範囲で設定温度を1℃上げる(冬は1℃下げる)のも節電になります」
●キッチン
「冷蔵庫の設定温度は強から中に。省エネモードやECOモードがあればそちらでもOK。開閉が多いと電力がかかるので、室内でも保冷水筒を活用するのもひとつの手です。炊飯器の保温は電力を消費します。4時間以上保温する場合は小分け冷凍がお得です」
●その他
「お風呂の湯量設定を見直し、20L少なくするだけでガス代と水道代の節約に。トイレの暖房便座はフタをしめて、設定温度を低めにしましょう」
取材・文/金山 靖 撮影/坂下丈洋(BYTHEWAY)
特集・連載記事をチェック!
日々移り変わるモノのトレンド。家電、ギア、時計、カバン、クルマ、グルメなどなど、各ジャンルの最新モノから注目作を3つピックアップ。比べてみると今のトレンドがよくわかる!
この記事の画像一覧
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Twitter:@kuunelu5963
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする