MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【幸せ体験できる家電 5選】1万円台で圧倒的に使い勝手がいい!超高コスパな調理家電とは?

執筆者:

2. 熱風でサクサク感が蘇るオイルカットで罪悪感も控えめ

いつでも揚げ物が楽しめて¥13,800!リフィーレのポット型コンベクションオーブン

LiFERE(リフィーレ)/ポット型コンベクションオーブン
¥13,800
問い合わせ:エレコムコールセンター TEL:0570-067-676

熱風調理で、惣菜や冷凍食品の揚げ物がサクサクに仕上がる高コスパ調理家電。調理中に余分な脂が落ちるため、ヘルシーな仕上がりになる。オリジナルレシピが豊富で、カレーパンやダージーパイなどが簡単に作れるのも嬉しい。

【ここが超高コスパ】余分な脂が下に落ちる食材を網の上で加熱することで余分な脂が下に落ちる仕組み。ガラス容器で焼き加減が見やすく食べ頃を見逃さないのも◎。

ワンタッチでタイマー設定加熱時間を1分刻みで最長60分まで設定でき、好みの加減が選べる。加熱中はほったらかしで別のことができるのも嬉しい。

3. コーヒーミルにもかき氷器にも! 夏の削り職人が爆誕

夏の涼が感じられて¥10,780!ドウシシャの電動コーヒーミルかき氷器

電動コーヒーミルとかき氷器がセットになった、2WAY仕様の高コスパなかき氷器。コーヒーミルは粒度のばらつきが少ない臼式を採用。セラミック製で金属臭なし 。かき氷器は手持ちなので、グラスや皿、料理の上などで直接かき氷が削れる。

【ここが超高コスパ】コーヒー粉の粒度が調節可能

粒度調節ダイヤル粒度調節ダイヤルによって、粗挽きから細挽きまで4段階でコーヒー豆を挽き分けられる。粒度での味の違いを楽しみたい。

水洗いできてメンテが楽コーヒーミルの刃はセラミックなので、錆びることがなく水洗いが可能。きれいに洗えて粉が混ざらずに使えるのがいい。

味付きかき氷が作れる!ジュースを凍らせた味付きバラ氷を削ることで 、カラフルな味付きかき氷が作れる。2色混ぜると食卓がグッと華やかに!

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事