MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

ガチで激うまだった“カップ焼きそば”はコレだ! 8月後半に食べてよかったベスト3杯【1位はスルッといけちゃうあの懐かしい味!?】

執筆者:

「おうち千里眼 ニンニクザンマイ まぜそば」

この記事の画像一覧を見る(8枚)

仕事でもプライベートでもカップ麺を食べているライターがガチレビュー! 今回は8月後半に食べて印象深かった「カップ焼きそば」ベスト3を紹介します。

「いま絶対食べるべきカップ焼きそば」今年は昭和100年!即席麺マニアおすすめ“昭和レトロな味がたまらない…焼そばカップ麺”ベスト3【1位はスープが付いた驚愕コスパ】

1. あのスパイシーな味が再現された「マルちゃん焼そば」

1. あのスパイシーな味が再現された「マルちゃん焼そば」東洋水産から発売された「マルちゃん焼そば」は、チルド焼そばのロングセラー「マルちゃん焼そば 3人前」の味をカップ焼そばで再現した一杯。麺とかやくと粉末ソースと特性油のほか、あおさと紅生姜のふりかけ付き。

1. あのスパイシーな味が再現された「マルちゃん焼そば」作ってみました! 粉末ソースをよく混ぜることでソースが香り立つのはチルド焼そばと同じですが、特性油をかけてから混ぜることで、より麺に早く混ざり、さらにムラなく混ざったように感じました。

ひと口すすってみると、適度な甘さとスパイシーさが口の中に広がり、あおさの海の香りもやってきます。麺はチルドのようになめらかな食感とまではいきませんが、縮れ麺の舌触りが心地よく、スルスルッといけます。ちょっと懐かしい味に感じるのもよかった。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事