日本国内でも高い人気を誇るイタリア製のレザーブランド「ラルコバレーノ」。
あらゆる魅力が詰まった同ブランドの財布はどのようにして生まれているのか? 現地イタリアに飛び、その目で確かめてきた!
CONTENTS
「馬革の上品トート」オンオフ兼用しやすい“大人のトートバッグ”をアントラックで発見!
今回レポートするのは私、編集長・奥家!
奥家慎二
MonoMax歴14年目、2020年から編集長を務める。これまでも積極的に工場取材を行うなど、モノの生産背景やストーリー性を愛する。今回はイタリア工場で実作業も体験した。
スマートミニウォレットの魅力を探るべくいざイタリアへ!
ラウンドジップ財布、長財布など、これまであらゆる財布を使用してきた私、奥家。けれどこの1年くらいは、ラルコバレーノのスマートミニウォレットを毎日愛用している。
ラルコバレーノ
スマートミニウォレット
¥26,400
薄さわずか5㎜(公称値)のスマートさの中に、4枚のカード、コイン、紙幣、領収書などが収納できる万能ミニ財布。奥家が愛用するのもこちらの鮮やかなイエロー×ブラックモデル。
「研ぎ澄まされたデザイン」「鮮やかなカラーリング」「とにかく使いやすい機能」の3つが特に気に入っているポイントなのだが、使えば使うほど、この魅力的な財布の生産背景が気になってきた。
果たして魅力満載のこの財布はどのようにして作られているのか? 論より証拠、一路ラルコバレーノの故郷、イタリアに飛んでみることにした。
――6月の半ば、イタリア・ミラノラはすでに30℃に達する暑さ。ラルコバレーノのスマートミニウォレットが作られる工場はミラノ市街地からクルマを走らせること約30分、ヴァンザゲッロの地にある。
パイプなどが張り巡らされた、いわゆる“工場”といった感じではなく、緑に囲まれた、イタリアらしいカラーリングのような外観。けれど、中に一歩足を踏み込めば、私自身大好きなレザーの香りが染みわたっていた。
ラルコバレーノの財布を生産するミラノ工場。住宅街の中にたたずむ、まるで別荘のような建物だ。
後ほど詳しく紹介する工場責任者のカルロ氏を筆頭に、工場内で働く職人は15人ほど。今回は、実際に作業もさせてもらいながら、スマートミニウォレットが出来上がるまでのすべてを見せてもらった。
この記事のタグ
モノマックス2025年1月号のご案内
この記事を書いた人
編集長奥家慎二
2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。
Instagram:@MonoMax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする