MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【特撮ヒーローになりきれる!?】変身玩具ほか100点以上を展示「NARIKIRI WORLD」は全世代が楽しめる夢のようなイベントだった!

執筆者:

よりスマートな変身になりました

先ほどご紹介した『CSMファイズドライバーNEXT』『CSMカイザフォン XX(トゥエンティ)』も、新作発表会に登場。

『ファイズドライバーNEXT』『カイザフォン XX(トゥエンティ)』も、新作発表に登場「遂にガラケーを卒業しました。スマートフォンに進化したことで、変身シーンにも少し変化があったんです。ガラケーを開く動作が無くなったので、変身までの時短に成功しています(笑)」と語る半田さん。

村上さんも、『CSMカイザフォン XX(トゥエンティ)』の魅力を、テレビショッピングのように語っていた。

「仮面ライダー555」の特別感あふれる展示に要注目!「何かに“なりきる”という思いは、原動力の根源だと思います。NARIKIRI WORLD 2023を通して、夢をいつまでも追いかけて、年齢関係なく“なりきる”気持ちを持ってほしいと思いました」

ここまで、『NARIKIRI WORLD 2023』についてポイントを厳選してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。本当はまだまだ語り足りないくらいなのですが、あまりお伝えしすぎるとネタバレになりますので、ここからはぜひ皆さんの目で確かめてみてくださいね。先行販売多数の物販コーナーも胸が高鳴りますし、満足度◎すぎる入場者プレゼントも絶対ゲットしたいところです。
10月20日から22日までの3日間限定のリアルイベント、子どもはもちろん、大人の方はぜひ童心に返って楽しみましょう!

NARIKIRI WORLD 2023(なりきりワールド 2023)
■日時 : 2023年10月20日(金)〜10月22日(日) 10:00〜18:00(最終入場 17:30)
※10/20(金)のみ20:00閉場(最終入場 19:30)
■会場 : 秋葉原 UDX 2F AKIBA_SQUARE (東京都千代田区外神田 4-14-1) https://udx.jp/access/
■入場料・方法 : 無料
■公式サイト : https://toy.bandai.co.jp/series/narikiri-world/2023/

この記事の画像一覧

  • NARIKIRI WORLD 2023が開催!
  • 「プリキュアシリーズ」をイメージしたブース
  • 「スーパー戦隊シリーズ」をイメージしたブース
  • 「ウルトラマンシリーズ」をイメージしたブース
  • ディズニー創立100周年を記念した『Disney IMAGINATION BELT』
  • ボックスに入ると、ARで変身体験イメージを身にまとうことができる
  • 歴代の変身ベルトと変身ポーズがずらりと並ぶ
  • ビームスのキャリーケースがビーム砲に変形する⁉
  • 20年の時を経て、あの仮面ライダーの新型変身ベルトが……
  • 「仮面ライダーネクストファイズ」の変身ベルト『ファイズドライバーNEXT』
  • 「仮面ライダーネクストカイザ」の『カイザフォン XX(トゥエンティ)』
  • 宮島咲良さんをMCに迎え、ウルトラマンジード/朝倉リク役の濱田龍臣さん、仮面ライダーファイズ/乾巧役の半田健人さん、仮面ライダーカイザ/草加雅人役の村上幸平さんが登壇
  • 『ジードライザー』が、ウルトラレプリカシリーズから待望の商品化
  • 完璧な変身ポーズを披露
  • 『ファイズドライバーNEXT』『カイザフォン XX(トゥエンティ)』も、新作発表に登場
  • 「仮面ライダー555」の特別感あふれる展示に要注目!

この記事の画像一覧を見る(16枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事