MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【アウトドア好きにたまらないe-BIKE】デイトナモビリティの新モデル「DE04」はこだわり感満載の一台

執筆者:

デイトナモビリティ4年ぶりの新モデルとなる「DE04」はアウトドアシーンにマッチするデザイン

この記事の画像一覧を見る(15枚)

日常の移動手段として一般化してきた感のあるe-BIKE。ママたちの子乗せモデル以外にも自転車メーカー各社からさまざまなモデルが続々と登場し、選ぶ方にとっては確かに嬉しい状況となってきている。デザインの好みや活用用途等、人それぞれ選ぶ基準は異なるが、スマート&アクティブにe-BIKEを使いたいという人に向けて新たに登場予定のデイトナモビリティ「DE04」をご紹介。

「ペダルがない自転車!?」シティモビリティの新機軸となる“漕がない自転車”モペロ・ミニ・カーゴを試乗してみた

トラディショナルなデザインに高い走破性をプラス

デイトナモビリティはオートバイ乗りであれば、その大半が知っているアフターパーツメーカーが2012年に立ち上げたブランド。これまでにシンプル&スタイリッシュな3つのモデルを展開していて、そのブランドが4年ぶりに発表したのがこの「DE04」。“ちょこっとアウトドア”というコンセプトを基に開発されたモデルとなり、街乗りだけでなく、週末は自然の中での走りを気軽に満喫したい、そんな人にとって最適な一台となっている。

アクティブな印象のスタイルとなっているデイトナモビリティの新型モデル「DE04」”ちょこっとアウトドア”というコンセプトを基に開発されたモデルで足元にはファットタイヤを備える軽くて丈夫なアルミニウム製のフレームは、トップチューブをハンドルからサドル下まで二本のチューブとした男女問わずまたがりやすいミキストスタイル。またDE01の楕円形パイプを踏襲したことで骨太感もプラス。そして足元には3インチの太めのタイヤが採用され、これによってアウトドアに映える見た目とともにDEシリーズ随一の走破性も得ている。前後にはマットガードも標準で装備され、ちょっとしたダートも気兼ねなく、楽しくことができるようになっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事