MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「60/40クロスが進化したって知ってる?」シエラデザインズからコーデュラ60/40シリーズ6型がデビュー

執筆者:

「60/40クロスが進化したって知ってる?」シエラデザインズからコーデュラ60/40シリーズ6型がデビュー

この記事の画像一覧を見る(14枚)

アウトドアブランドのシエラデザインズは、インビスタ社と共同開発した生地を採用した「CORDURA 60/40 APPAREL LINE」を新たにローンチ。公式オンラインストアや取り扱い店舗にて順次販売を開始した。

「ユニクロの最強コスパ春アウター」ヴィンテージ感と清潔感の同居…“品よく着られるブルゾン”の実力をスタイリストが徹底解説

“60/40(ロクヨン)クロス”といえば、1968年にシエラデザインズがマウンテンパーカーに使用し、一世風靡したブランドの代名詞ともいえる生地。横糸にコットンを60%、縦糸にナイロンを40%使用して織り上げられた生地で、コットンのように肌触りが良く、湿気を通し、ナイロンのように丈夫で撥水性があるという特徴を兼ね揃えている。

縦糸のナイロンにインビスタ社のCORDURA®ナイロンを使用した60/40クロスを開発今回、縦糸のナイロンにインビスタ社のCORDURA®ナイロンを使用した60/40クロスを開発。優れた耐久性と持続性を提供するCORDURA®ファブリックを採用することで、従来の60/40よりも引張強度に優れた60/40クロスへと進化させたという。さらに横糸のコットンも見直し、従来よりも太い糸を採用。高密度に織り上げることで、防風性、引張強度も高めている。

「マウンテンパーカー 2.0」¥44,000/6色展開(V.Tan/Midnight、Green/V.tan、Midnight/V.tan、B.Stone/V.tan、Sage/V.tan、Black/Black)

「マウンテンパーカー 2.0」¥44,000/6色展開(V.Tan/Midnight、Green/V.tan、Midnight/V.tan、B.Stone/V.tan、Sage/V.tan、Black/Black)

前立てのボタンを隠し、ポケットの形状が違う等、オリジナルのマウンテンパーカーと少し違う作りになっている。

POINT
・雨水が侵入しにくく、様々な環境から身を守るタフな巻き縫い。
・腰部分のドローコードは、閉めることで風の侵入を防ぐ。
・大きめの頑丈なビスロンファスナーは手袋をしていても開閉可能。
・風の侵入を防ぐ、メインファスナーの比翼。
・動きやすく、脱ぎ着のしやすいラグランスリーブ。
・アイコンとなっている、象徴的なレザークッキー。
・調節用のマチも付いているベルクロカフス。
・ハンドウォーマー付の大型ポケットは、マチもあり収納力抜群。
・ドローコードによる調節が可能な3枚剥ぎ立体フード。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事