MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「この冬大活躍のタンブラー」保温性、使いやすさ、洗いやすさ…編集部員も納得の実用性だった【使用レポート】

執筆者:

ここに注目③ 保温冷対応で好みの温度をキープ、塩分に強い素材も◎

ここを注目③ 保温保冷対応 最後に注目してほしいのが、保温冷のキープ力です。実際、アツアツのお湯を入れて外出先で飲みましたが、ほどよい温かさで身体がポカポカでした。これからの季節は、だんだん寒さが増してくるので重宝しそうです。

抗菌対応だからスポーツドリンクを入れても安心

登山に持っていても持ちやすかった休日のたのしみ「登山」には、水分補給が欠かせません。この日は天気が良かったので、冷えたスポーツドリンクを持っていこうと、スポーツドリンクと氷を400mLのタンブラーに入れて準備しました。自分の好きな温度で好きな飲み物を持ち運べるのは、マイボトルならではですよね。

このボトルは、スポーツドリンクを入れても安心の塩分に強いワンランクアップのステンレス素材(sus316)を採用されていたので、スポーツシーンにも使いやすかったです。また、樹脂とパッキンに抗菌加工が施されているのも有難いポイントでした。

5.4cmの広口径が飲みやすいそして、なんといっても飲み心地が格別でした。5.4cmの広口径が飲みやすく、いつも飲んでいるお茶も「いつもより美味しいなぁ」と感じるほど。束の間のブレイクタイムに喉が潤いました。

使ってみて感じたのは、「持ちやすさ」と「手になじむ質感」です。「持ち手」がついたデザインはもちろんのこと、優しい質感で持ち運びやすさが段違いでした。また、本体底にはラバーが付いているので、テーブルに置いたときも音が気になりませんでした。まさに、使う側のことを考えた、優しさが詰まったタンブラーでした。ぜひ、みなさんも優しさのカタチを手にとってみてください。

この記事の画像一覧

  • (左)300mL(カラー:シフォンイエロー)、(右)400mL(カラー:スレートブルー)
  • ここを注目① 持ち手が使いやすく柔らかいフォルムが好感触!
  • ランチ時間にタンブラーは欠かせません
  • ここを注目② せんは分解して洗えるからとっても衛生的
  • ステップ①:持ち手部分を引っ張る
  • ステップ②:せんの部分を取り外す
  • ステップ③ 隅々まで洗える
  • ステップ④ 洗い終わったあとは、カチッと合わせれば簡単に戻る
  • ここを注目③ 好きな温度をキープできる保温冷対応
  • スポーツドリンクを入れても安心の塩分に強いワンランクアップのステンレス素材(sus316)を採用
  • 5.4cmの広口径が飲みやすい
  • 持ち運びやすいサイズ感

この記事の画像一覧を見る(12枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事