MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【着こなしやすいクラシックメガネ】ワンポイントがちょうどいい「アニュー」の新色は使い勝手抜群!

執筆者:

「クラシカルなワンポイントがちょうどいい」眼鏡市場アニューの新色は使い勝手抜群!

この記事の画像一覧を見る(7枚)

メガネトップは、様々なスタイリングに合わせやすくトレンドを押さえたデザインをコンセプトに置くアイウェアブランドのA NU(アニュー)より、これからの季節のファッションやメイクに合わせやすいカラーとデザインにこだわった新作をローンチ。眼鏡市場限定734店舗、眼鏡市場オンラインショップにて販売を開始した。ラインナップは、6型24種。価格はすべてフレームとレンズ代、税込みで1万6,500円。

「30代以降に使ってほしいメンズスキンケア」皮膚科医監修の新ブランド・オーカーがデビュー!第1弾商品はオールインセラム

今やメガネのビッグトレンドのひとつとなっているクラシックテイストだが、フレームの太さや形など個性的なデザインが多く、それが着こなしの制約なってしまう難点があった。そこで“どんなファッションでも気軽に掛けられるクラシックメガネを作りたい“という発想から誕生したのが、アニューだ。

様々なファッションやシーンでも掛けやすいように、全体的に丸みを持たせたデザインで、メガネを掛けた時に顔に馴染むフレームの線の細さや傾斜角による見え方の違いに至るまで計算し、見栄えだけでなく見え方もバランスが取れるようデザインしているという。

「AN-34(46□20-142)」¥16,500(フレームとレンズ代、税込み)/4色展開(ブラウン、デミブラウン、ブラウンベージュ、ブラック)

「AN-34(46□20-142)」4色展開(ブラウン、デミブラウン、ブラウンベージュ、ブラック)

顔タイプを選ばないオクタゴンシェイプ。リムに七宝を施すことで、目元が引き締められスッキリと掛けられるデザイン。カクカクした形だが、角に丸みを持たせることで優しい雰囲気を演出してくれる。

「AN-35(46□22-142)」¥16,500(フレームとレンズ代、税込み)/4色展開(クリアカーキ、クリアブラウン、デミブラウン、ブラック)

「AN-35(46□22-142)」4色展開(クリアカーキ、クリアブラウン、デミブラウン、ブラック)

細身のフロントですっきりとした印象のボストンシェイプ。フロントに透明感のある薄いセルを巻つけるセル巻きという技法が使われ、内側のリムが透けて見えるため角度によって少しずつ表情が変わる。丸みのある形で優しい雰囲気にしたい方におすすめだ。

「AN-36(46□20-142)」¥16,500(フレームとレンズ代、税込み)/4色展開(ブラウンササ、クリアグレー、チャコール、ブラック)

「AN-36(46□20-142)」4色展開(ブラウンササ、クリアグレー、チャコール、ブラック)

落ち着いた雰囲気のウェリントンシェイプ。特徴的なコンビネーションフレームだが、ブリッジを細くすることで顔に馴染みスッキリと掛けることができる。四角形をベースにした形でかっちりとした印象を与えてくれる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事