MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

【夏と冬のニオイケアは異なる!?】厚着、暖房…意外と汗をかく! 冬におすすめのボディシートとは?

執筆者:

「メンズビオレ 顔もふけるボディシート 肌ケアタイプ」

この記事の画像一覧を見る(2枚)

女性が抱える健康課題を技術や知識、サービスで解決することの総称とされるフェムテック・フェムケア。男性版のメンテック(オムテック)も注目されるようになっている。メンテックは様々な男性の健康課題が含まれるが、そのひとつにニオイケアがある。ニオイケアというと夏を連想するが、実は冬もニオイ対策をすべき季節だ。

「ワークマンで爆売れ」コスパ最高のリカバリーウェア、“クオリティがすごい”無印良品のダウン ほか【快適ウェアの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

通勤、厚着、暖房……冬も汗をかく要素が満載! 夏と冬のニオイケアは異なる!?

花王の「男の肌・ニオイ研究所」によると、冬の電車に乗っていて、暑いと感じたことのある人は7割近くにのぼるそう。特にダウンや厚手のコートを着ていればなおさらだろう。冬の電車内で首筋に汗が垂れる経験をした人も少なくないはず。

汗をかくと気になるのがニオイだ。汗そのものは無臭であることが多いが、汗が皮膚の表面で皮脂やアカなどと混ざりあうとニオイが発生する。特に30代以降の男性はミドル脂臭や加齢臭などニオイに悩まされがちなため、よりしっかりとしたニオイケアが必要となる。

代表的なニオイケア対策アイテムといえば、体をふいて汗やニオイを拭き取るボディシートと、お風呂で体を洗うボディウォッシュ。これらアイテムは夏も冬も使えるが、冬は乾燥が気になるので、肌のうるおいを奪わないものを選ぶのが大切だ。体が冷えすぎないように、使ってひんやりしないものを選ぶのもポイント。

また、冬は屋内の暖房の加減が大きく影響するため、汗をかくタイミングが予測しづらい。そのため、出先でもサッとケアできるボディシートを使うのが冬のニオイケアの有効な手段だろう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「ワークマンで爆売れ」コスパ最高のリカバリーウェア、“クオリティがすごい”無印良品のダウン ほか【快適ウェアの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「もう我慢できない…むずむずかゆみ」乾燥時期の“背中の悩み”におすすめしたい保湿スプレー3選を美容ジャーナリストが解説

「秒でハンドケア」冬の乾燥から手肌を守る救世主!“注目のオイルミスト”3選を美容ジャーナリストが解説

「注目の男性妊活グッズ」女性向けライフスタイルブランド“BELTA”が手がける男性のための妊活サプリ

「話題の視力矯正手術を体験」痛くない?その日のうちに視力回復を実感できる?モデル幸太がICL治療を体験レポート!【大人の価値向上研究所】

「冬のネイルケア習慣をはじめよう」爪割れ・ささくれ対策はこれひとつで!手軽にしっかりケアできる“マイネイルプレックス オールインワンセラム”がイイ感じ

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!