MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【無印良品の超新作】理想の座り心地を実現!? “空気でできたソファ”ほか、気になる機能的インテリア・雑貨を厳選してみた

執筆者:

個人的に気になるインテリアや雑貨類を、厳選してご紹介

この記事の画像一覧を見る(7枚)

インテリアや衣類、食品まで……幅広いジャンルで、人気アイテムを多数輩出している無印良品。そんな無印良品の2024年春夏商品展示会に、先日参加してまいりました!そこで個人的に気になるインテリアや雑貨類を複数見つけたので、厳選してご紹介していきます。

「注目の二刀流ギア」外遊びが楽しいシーズン到来!キャンプ・ピクニックがより快適になる“コールマンのアウトドアギア”ベスト5を徹底解説

座り心地を調整できる!? 空気でできたソファ

座り心地の調整可能⁉空気でできたソファまずは空気でできたソファをピックアップ。その名の通り、中に入っているのはウレタンではなく、どこにでも存在する空気なんです。

付属の空気入れを使って、エアタンクを膨らませるこのように付属の空気入れを使って、エアタンクを膨らませていきます。

エアタンクは全部で5つエアタンクは全部で5つ、つまり5か所を膨らませていくというわけですね。これらのエアタンクは、それぞれカバーの中に予め組み込まれている状態なので、不器用な人でも安心だなと思いました。背もたれ部分は空気を多めに入れてみよう、腕を置く部分は少しだけにしようかな……など、好みに合わせて、空気量を調整できるのも楽しいです。理想の座り心地がきっと実現するでしょう。加えて、通常のソファだと一度へたってしまうと復活が難しいですが、このソファならその心配もありません。繰り返し新品同様の状態に戻せるのが魅力的すぎます!

ちなみに、空気入れを体験してみたのですが、女性の私でも簡単に膨らませることができました。また、中身が空気ということは、もちろん軽いのもポイント。女性や小さな子どもでも、簡単に移動させられる点も便利ではないでしょうか。特に掃除のときにありがたさを実感しそうです。なお、持ち帰りの梱包サイズもかなりコンパクトでしたので、良心的だなと感じました。こちらは2024年1月11日に発売されたばかり。価格も1万円以下となっているので、ぜひご検討を。

個人的に気になるインテリアや雑貨類を、厳選してご紹介空気でできたソファのほかにも、のんびり過ごせそうなアイテムが複数展開されていました。ゆったり腰掛けるもよし、すべてのパーツを全開で倒してごろんと寝転ぶもよし。お気に入りのソファを見つけて、ちょっと一休みしたい時に、癒やされちゃいましょう!

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事