MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【クルマ好きにはたまらない】トヨタ、三菱、スズキ……カスタムカーの祭典「東京オートサロン」で注目の車両をレポート!

執筆者:

アクティブなスズキ、シックな日産のブース

新型スイフトのクールイエローレヴモデル軽トラックのイメージを変える「スーパーキャリイ」明るく、華やかなスズキのブースの中で気になったのは、若者をターゲットとして新たなスタイリングへと生まれ変わった「スイフト」と軽トラックのイメージを変える「スーパーキャリイ」。カラーリングも写真のミリタリーライクなモスグレーメタリックやクールカーキメタリック、ノクターンブルーパール等の設定もあり、圧迫感のない天井高とゆとりのある座席、そしてしっかりと荷物も積めるキャビンが魅力。

スーパーキャリーのコンセプトモデル「スーパーキャリイマウンテントレイル」またスーパーキャリイのコンセプトモデル「スーパーキャリイマウンテントレイル」は鮮やかなカラーリングとマッチョな雰囲気でアウトドアテイスト満点のスタイルで注目を集めていた。

「ビームス」とコラボレーションしたコンセプトカー「ルークス ビームス カスタマイズコンセプト」モデル内装にはセルビッチデニムの裏地が採用され、個性を演出一方、落ち着いた雰囲気の日産のブースで目を止めたのは、落ち着いたライトグレーのボディにインディゴカラーのアクセントを効かせたセレクトショップ「ビームス」とコラボレーションしたコンセプトカー「ルークス ビームス カスタマイズコンセプト」モデル。軽自動車をビームス視点で見つめ直すというアプローチからBEAMS ROOX EYE(藍・愛)をスローガンに掲げてコンセプトカーを制作され、内装にはセルビッチデニムの裏地が採用されている。

防災アドバイザーの監修のもとに製作された緊急・災害の際に拠点となる支援車両「Disaster Support Mobile-Hub」「Disaster Support Mobile-Hub」の後部は多機能ルームとなっている。また多くの人だかりとメディア取材陣を引きつけていたのは、日産キャラバンをベースとしたコンセプトモデル「Disaster Support Mobile-Hub」。防災アドバイザーの監修のもとに製作された緊急・災害の際に拠点となる支援車両で、「ポータブルバッテリー from LEAF」を17個搭載、また多くのカスタマイズも施され、現地にて変形し、防災本部や多機能ルーム、防音個室、そしてサポートエリアの役割を果たしてくれる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事