MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日常使いにちょうどイイ】ひとり乗り電気自動車「EV-eCO」のお手軽さがすごい!

執筆者:

アントレビークル「EV-eCO」スペック

全長×全幅×全高(mm):2400×1125×1619
電動走行距離:40km(*道路状況・走行環境で変わる)
最高速度:50km/h
モーター:590w
充電時間:約8〜10時間
車両重量:310kg
バッテリー電圧・容量:60V・58.2Ah
価格:¥649,000(税込)
*4月入荷予定
*運転には普通自動車第一種免許が必要

問い合わせ:アントレビークル https://entre-vehicle.jp/pages/contact
公式ホームページ:https://entre-vehicle.jp/products/ev-eco4992831601005

取材・文/安室淳一 写真提供/アントレックス

この記事の画像一覧

  • 快適かつ楽しいチョイ乗りを実現してくれる「EV-eCO」
  • 誰もが運転しやすい超コンパクトサイズが魅力
  • 自動車タイプ&カッコ可愛いデザインも魅力
  • シートはゆったりとした作りで後部スペースも広々
  • ドアは一般的なクルマと同じ左右両開き仕様
  • シンプルで扱いやすい運転席、ヒーターは送風機能のみ
  • 視認性の高いデジタルメーター
  • パワーウインドウやサンルーフも装備
  • 付属する専用のバッテリー充電器
  • 車体側の充電ソケット
  • 家庭用の100V電源からの充電が可能
  • 環境に優しく、お財布にも優しいスマートEVカー
  • チョイ乗りを快適かつ楽しいものにしてくれる超小型電動モビリティ

この記事の画像一覧を見る(13枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事