MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【400ccクラス最強のバイク】「ホンダ CBR400R」は普通二輪免許で味わえる“最高峰レベルの走り”を手に入れられる一台だ

執筆者:

レーシングイメージ溢れる雰囲気が魅力のカラー「グランプリレッド」クールな印象で存在感を示すカラー「マットバリスティックブラックメタリック」カラーリングは、レーシングイメージ溢れる雰囲気が魅力の「グランプリレッド」とダーク&クールな印象で存在感を示す「マットバリスティックブラックメタリック」の2色を展開している。

HONDA 「CBR400R」スペック

全長×全幅×全高(mm):2080×760×1145
シート高(mm):785
車重(kg):191
排気量(cc):399
タンク容量(L):17
最高出力(PS/rpm):46/9000
最大トルク(kgf・m/rpm):3.9/7500   
価格:¥86万3500(税込)

問い合わせ:ホンダお客様相談センター TEL:0120-086819
公式ホームページ:https://www.honda.co.jp/CBR400R/

取材・文/安室淳一 写真提供/本田技研工業株式会社

この記事の画像一覧

  • ホンダのミドルスーパースポーツモデル「CBR 400R」
  • ウェッジシェイプを強調し、レーシングマシンのDNAを継承したスタイリング
  • 塊感のあるフォルムを表現している
  • フレームはφ35mmの鋼管によって形成。適度なしなりを活かしたダイヤモンドタイプとなっている。
  • 低・中回転域ではトルクフルで力強く、高回転域ではパワフルかつスムーズに吹け上がる出力特性とした399ccの水冷直列2気筒エンジン
  • 低回転では歯切れの良さを強調し、高回転になるにつれて高揚感を増していくレーシーなサウンドを奏でるマフラー
  • メーターは燃料計や時計をはじめ、様々な情報を明確に表示してくれる5インチのフルカラーTFT液晶パネル
  • スマートフォンとの連携ができるHonda RoadSyncのセレクトスイッチ
  • CBRシリーズのアイデンティティでもある睨みを効かせた表情の作り上げるLEDデュアルヘッドライト
  • LEDランプをシート後端に埋め込むようにレイアウトすることでシャープなシルエットとしているテールランプデザイン
  • 急ブレーキを後続車にハザードランプの高速点滅で知らせるエマージェンシーストップシグナル
  • 軽量かつシンプルな断面形状をもつアルミキャストホイールを採用
  • レーシングイメージ溢れる雰囲気が魅力のカラー「グランプリレッド」
  • クールな印象で存在感を示すカラー「マットバリスティックブラックメタリック」
  • モデルチェンジがおこなわれて外観を一新、また装備も充実されてより快適なライドを楽しめるようになったCBR 400R

この記事の画像一覧を見る(15枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事