MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日産アリアが全グレード発売開始】同時にアリアNISMO登場で「アリア旋風」が巻き起こる!?

執筆者:

電撃のハイパフォーマンスモデル「アリア NISMO」

今年1月の東京オートサロン2024で世界初公開された「アリア NISMO」は発売の6月を予定アリアの全グレード販売再開と同時に、今回の発表で大きな注目を集めたのが「アリア NISMO」の登場。

今年1月の東京オートサロン2024で世界初公開された「アリア NISMO」は、アリア e-4ORCEをベースに、NISMO専用のチューニングを施して動力性能をさらに引き上げたフラッグシップモデル。NISMOのコンセプト「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」に基づいて開発が進められた。

アリア NISMOは最高出力を320kWまで向上させて気持ちの良いパワフルな加速を実現

専用のバンパー、リアスポイラー、ドア・サイドモールを採用し、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上を高い次元で両立B6 e-4ORCE/B9 e-4ORCEをベースに、最高出力を320kWまで向上させて気持ちの良いパワフルな加速を実現。アクセルを踏み込んだ際のレスポンスを最大化することで俊敏な加速コントロールを実感できる「NISMOドライビングモード」も設定している。もちろんパフォーマンスの向上にあわせて、前後のサスペンションやスタビライザーをチューニング、専用開発されたブレーキやタイヤ&ホイールも装備する。

前後のサスペンションやスタビライザーをチューニング、専用開発されたブレーキやタイヤ&ホイールも装備

黒を基調とした中にスパイスの効いたレッドアクセントを配し、上質でスポーティーな空間を創出エクステリア、インテリアも特別で、空気抵抗の低減とダウンフォースの向上を主眼に置いたNISMOらしいダイナミックなデザイン、黒を基調にレッドアクセントを配したスポーティな空間でまとめられている。

また、NISMO専用BOSE Premium Sound System装着車で「NISMOドライビングモード」をオンにすると、フォーミュラEマシンのようなEVサウンドが味わえる。

日産アリアNISMO ラインアップ/車両価格(消費税込み)

NISMO B6 e-4ORCE(66kWh/4WD) ¥8,429,300
NISMO B9 e-4ORCE(91kWh/4WD) ¥9,441,300

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事